デジカメポーチ

ピンママ

2008年03月18日 22:00

小物作りは当分お休みしようと思っていたのですが、一番下の妹からリクエストがあり
デジカメポーチを作りました。

明日、大学の卒業式だそうです。なので間に合うようにと作っていたらまた
3時頃までかかってしまいました。おかげで今日は寝坊(;^_^A 旦那と
あいさつくらいしかしてません。旦那様、ごめんね(;^_^A
それなのに、朝起きてきたら玄徳がかじっていて、飾りにつけたボタンを割られてました(T-T)
あわてて、つけなおしたんです。

デジカメポーチも今回で3種類目のパターンにチャレンジ。
可愛い苺の柄の綿麻の布に、またドットをあわせてみました。

この苺の布はラメが入っていてとても可愛いです。
蓋に使ったピンクの部分はいつもアニモさんで布を買うとおまけ?ではぎれが
ついてくるのですが、それが小さい部分なので十分使えました。
小物作りは、はぎれが有効に使える所はいいですね。服作りすると大量にはぎれが出てくるので…

内側はダブルガーゼ。紺のブロックチェックしかなかったんです(;^_^A

持ち手は今回、布で作り片方を飾りボタンとホックをつけて、カバンに引っ掛けられるようにしてあります。
いつもは革の持ち手を使うのですが、今回は安あがりかな(;^_^A

妹からは蓋がついているものがほしいとの事だったので、今回初めて蓋付きにチャレンジ。
一応、レシピ通り作ったのでまつり付けてあるのですが面倒なので、
はさんで縫いこんでもいいかも。次回改良してみます。

今回、ヤフオクで落札されたのがデジカメポーチだけだったんです(;^_^A

また次出品する時はこのタイプのものも出してみたいと思います。

でも、当分は私の春服と息子のズボン作りをしてからかな。


関連記事