定額給付金の使い道。

ピンママ

2009年04月11日 14:30

やっと?定額給付金の申請書が届きました。家族4人で6万4千円。

でも、もう使い道は決まっています。しかも、赤字です(−−;
それは・・・

狂犬病予防注射代1575円×7匹=11025円
犬9種混合ワクチン4725円×6匹=28350円(玄徳はアレルギーのため後日)
フィラリア症予防駆除薬(8ヶ月分)
  超小型犬用  3675円×2匹=7350円(体重3.75キロ以下)
   小型犬用  5145円×5匹=25725円(体重3.76キロ以上)
                  合計 72450円

往診に来てもらえて、特別価格ということで、病院でうけるよりは
割引されているんです。
これに、玄徳は病院でワクチンを受けるのでプラス5250円。
そして、狂犬病の注射の申告に役所に届けるのに手数料が
550円×7匹=3850円。

改めて、数字にしてみると、すごい額(^^;
ついでに毎月の維持費としては、餌代が5千円ほど。おしっこシート代
が5千円ほど。そして、犬達の医療費が1万円ほど。

これでは、お金は貯まらないはずですわ(^^;


関連記事