明日のイベント用に。
ネットショップをオープンさせると宣言しておきながら、まず作ったのは
自分服です(笑)
明日、名古屋で開かれているC&Sさんのイベントに行くのにワンピースを
作りました。
元の型紙よりは丈を短くしてチュニック丈です。
毎年名古屋でイベントをされているみたいなのですが、今年は三越で
行われるとの事。
三越ならいつも車でバーゲンに行っていたので、これは行かなくては!と。
でも子連れでは大変なので妹に休みをとってもらって連れて行って
もらいます(笑)
せっかくのC&Sさんのイベントなので、私の大好きなリネン混ダンガリーで
作りました。型紙もこちらのものです。
今回はラベンダー色で。この生地もお気に入りすぎて、水通ししてから
何作ろうか迷って、ずっと寝かせてました(;^_^A
このパターンの服を作るのは4着目。飽き性な私にしては気に入って作って
いる型紙です。
袖に昨日届いたばかりのタグを付けてます。今回ちょっとショップ用の練習
がてら、初めて折り伏せ縫いというものをしてみました。
子供服だと、こういう一手間加えると、丈夫だし、お肌にもやさしくなるかなぁ。
これだとロックミシンがなくても縫い代の始末ができるので、お薦めです。
バイアスは、この間端切れでたくさん作った紫の小花のテープで。
お気に入りの物ができたので、明日は楽しくイベントへ行ってきます!
2008年以前の画像
*6ピンと1チワ*にぎやかDiary
参考価格
ギャザーワンピース:2000円から。
関連記事