インバーテッドプリーツズボン。
こちらもショップ用で、インバーテッドプリーツズボンができました。
こちらは90センチのサイズですが、ヨーク(腰)の部分が結構タイトなので
細身な感じです。
色々、他のブロガーさんが作られていて可愛かったので、私も真似して
作ってみました。
紫のチェック部分は私にしてはめずらしくリネンを使ってます。
無地の部分は先日私のワンピを作った時に使ったリネン混ダンガリーの
ラベンダーです。
ボックスプリーツの入ったズボン(キュロット)という意味の洋服だそうです。
パンツが無地のタイプは、途中でロックミシンの糸が1本切れたままリブを
縫ってしまったので、娘用に。
着画が撮れたらまた紹介しますね。
ウエストのゴムは通し口をあけてありますので、交換可能です。
前後がわかりやすいように、何かポイントにリボンかボタンを縫いつけよう
かなと思っています。
2008年以前の画像
*6ピンと1チワ*にぎやかDiary
参考価格:700円から。
関連記事