クリスマス体験教室。

ピンママ

2009年12月18日 00:32

いつも洋裁教室に通っているカルチャーセンターでクリスマス体験教室
ということで、コサージュ編みの教室があったので、参加してきました。
行くまえにちょっとしたトラブルがあり、教室に着いたのが一番最後。
バタバタしながらのスタートでした。

2種類のコサージュを作るとのことだったのですが、まずは簡単な方から。
黒の糸とひらひらとした毛糸?を一緒に編みこんで、可愛いコサージュが
できました。

私以外の方は、みんな私の母と同じくらいの年齢の方達ばっかり(^^;
老眼で見えないわと言われながら、さくさくと編んでおられました。
初めて、こういうレースみたいな毛糸を使いましたが、簡単にふんわりと
した形ができていき楽しかったです(^^)
先生の編み図通りに作るともっと大きな物ができる予定だったのですが
先生が急遽、長編みの所を細編みに変更して作ったら?と提案され
私が作ったのは小ぶりのものになりました。

こちらの方は、テープ状になったもので編んでいきました。ちょっと編み
にくかったです。一定の長さに花びらになるところを広げて作るのが
難しかったです。

慣れないことをして、めっちゃ肩がこりました。まあまあ形にはなったし
普段本を見て自己流でやっていたのがちゃんと先生に教えてもらえて
よかったです。でも先生はコサージュは適当に編んだらいいんだよ
とおっしゃってましたよ(笑) 普段の教室での作品はダメらしいです(笑)


関連記事