調理実習。

ピンママ

2010年02月27日 00:34

今日は(昨日)、息子と通うのびのび教室で食育ということで調理実習をして
きました。この時のために以前ベルソーでRotta*さん作のエプロンを購入
してあったんです。自分のも必要だったので、三角布だけでも作ろうかなと
思っていたんですけど、結局作れずバンダナで済ませました(^^;

月1回のこの教室も、4月から通っていて来月で最終となりました。
相変わらず、私にべったりとくっついて離れないので、困ってしまいます。

今日は、調理実習ということでかぶらの味噌汁とジャガイモのピザを作って
きました。


初めて息子に包丁を触らせて、手を添えて自分で切らせたのですが・・・
切ってる最中は、よそ見しまくりで全然見てなくて周りが気になって仕方が
ない様子でした(^^; じゃがいもの皮むきも全然手元を見てなくて(^^;

でき上がったものを食べるときには、他の子は上手にお箸を使っているのに
息子は自分で食べられず・・・ 食べさせていても、ほんと落ち着きがなくて
イライラしてしまいます(--; 食べるのも遅いんですよね。
こんなんで4月から保育園大丈夫なんやろかと、心配でたまりません。
どういう風に教えていったらいいのか、なかなか難しいですね。
家でもお手伝いはしてほしいですが、結局イライラしてしてしまいそうです。



関連記事