整理整頓が本当に苦手。

ピンママ

2010年06月02日 17:24

昨日はだいぶミシンに没頭しておりまして、だいぶ出来上がってきてるのです
が画像の方がまだ追い付いていないので、またでき次第アップします。

ミシンに没頭していたわけ…

ちょっと落ち込むというか考え込むことがありまして、ミシンに没頭して気を
紛らわしておりました。。。

と言うのも、旦那さんが仕事帰りに実家に寄って帰ってきたのですが、そこで
義母に怒られたと…

まぁ色々と報告することがありまして、その話の流れからなんですが、うちの
散らかり放題はなんとかならないのかと…

以前にも書きましたが、私、整理整頓がとっても苦手です(T_T)
特にものを捨てられないタイプで、どんどん増えていき片付けられなくなるんです。
色んな書類やらチラシやら、本当に捨てられない。その上、最近は手芸道具
がリビングにあふれかえってる。子供が小さくて片付けられないという
いいわけも息子が保育園に行き出して通用しないわけで。

旦那さんもあんまり片付けは得意じゃないし、わりと散らかってても文句を
言わないことをいいことに、ほったらかしにしてましたが、とうとう義母から
ダメ出しされたそうです。

まぁまだ直接怒られたわけではないのですが、やっぱり今まで我慢してたの
ねと。今まで特に嫁姑問題もなく仲良くやってきたつもりでしたが、義母が
相当我慢していてくれたのだなと分かり、申し訳なくて(;^_^A
でも正直言うと、昼間に時間があればちょっとでもハンドメイドのことをして
いたい(笑) 要は私のわがままなんですけど。

本当はリビングだけじゃなくて、寝室のクローゼットも片付けないといけないし
蔵(中2階の物置)も片付けないといけない。

思い切って捨てようと思うんですけどね。ついついこれまだ使えるかもとか
またいるかもと、片付けてもただ置き場所がかわっただけだったり(;^_^A
義母に一緒に片付けてもらってもいいのですが、膨大な布山には絶対文句
言われるやろうなぁ(;^_^A

はぁー、考えただけで胃が痛い…

とりあえずは義母が遊びに来てくれるまでにダイニングテーブルまわりを片付けなくては…

誰かすっきり片付く方法を教えてくださいませ。



関連記事