2007年08月09日
玄徳 ♂ スムースチワワ
我が家の4匹目、チワワの玄徳。別名、白い悪魔。
2006年5月、ラルが我が家で初めての出産をし、ラルとろでむの子という事で
ラムと名づけられました。そのラムが7月に私の実家へひきとられ、なんとなく
寂しいなと思っていたころ、近くのホームセンターでチワワが格安で売られていました。
それを見た旦那が一言・・・ 「白いミニピンみたい。」
はあ?っ感じだったのですが、家に帰ったあと早速旦那はまたオークションで見つけてきました
私は今回は、一応賛成はするけどもあまり乗り気ではなく・・・ 旦那は行きも帰りも自分で
運転して姫路まで迎えに行ってきたのでした。
犬達が増えていった理由にはもうひとつ・・・
私には婦人科の病歴があり、妊娠できるかどうか微妙だったのです。
ちょうどこの一月前に、半年後に仕事を退職し、不妊治療を始めようと決心した所だったのでした。
玄徳を迎えることにより、このまま犬達大勢と楽しく生活していければ子供がいない人生でも
かまわないといい意味で開き直ることができました。そのおかげか、玄徳を迎えてからすぐ
妊娠が判明したのです
玄徳の名前の由来は、旦那が三国志がとても好きだった事からきています。
ミニピンはラ行で統一していましたが、玄徳は旦那の好きなように決めてもらいました。
チワワなので、我が家の犬の中では体が一番小さい玄徳。
ろでむ、ラル、レイに大きさでかなうわけはなくおとなしいイメージだったのですが、
その後、ラオウ、リキと玄徳よりも下の子たちにはものすごいパワーを発揮しました。
それでも、どんどん大きくなる2匹。それに対抗するため、玄徳は後ろ足で蹴る蹴る蹴る
お尻から攻撃するのでヒップアタックと名づけました
それと、未だに困っているのがうんちバラシです

なぜか、細かくバラバラにします。前はよく食べたりもしたことも・・・
それも、ろでむのがお気に入りでうんちするのを追い掛け回して、待ち構えるくらい(泣)
今はそこまでしなくなりましたが、なかなか直らず大変でした。
よく、うちの母親からは玄徳は自分1匹だけミニピンじゃなくてかわいそう、って言われます。
犬達はどう思っているんでしょう?
玄徳は最初はぜんぜん吠えず、人当たりもよく誰にでもなつき膝の上にのっていました。
でも最近は、ミニピン化してきたのか、よく吠えるようになり小さい体でピン達と大暴れしています。



2006年5月、ラルが我が家で初めての出産をし、ラルとろでむの子という事で
ラムと名づけられました。そのラムが7月に私の実家へひきとられ、なんとなく
寂しいなと思っていたころ、近くのホームセンターでチワワが格安で売られていました。
それを見た旦那が一言・・・ 「白いミニピンみたい。」
はあ?っ感じだったのですが、家に帰ったあと早速旦那はまたオークションで見つけてきました

私は今回は、一応賛成はするけどもあまり乗り気ではなく・・・ 旦那は行きも帰りも自分で
運転して姫路まで迎えに行ってきたのでした。
犬達が増えていった理由にはもうひとつ・・・
私には婦人科の病歴があり、妊娠できるかどうか微妙だったのです。
ちょうどこの一月前に、半年後に仕事を退職し、不妊治療を始めようと決心した所だったのでした。
玄徳を迎えることにより、このまま犬達大勢と楽しく生活していければ子供がいない人生でも
かまわないといい意味で開き直ることができました。そのおかげか、玄徳を迎えてからすぐ
妊娠が判明したのです

玄徳の名前の由来は、旦那が三国志がとても好きだった事からきています。
ミニピンはラ行で統一していましたが、玄徳は旦那の好きなように決めてもらいました。
チワワなので、我が家の犬の中では体が一番小さい玄徳。
ろでむ、ラル、レイに大きさでかなうわけはなくおとなしいイメージだったのですが、
その後、ラオウ、リキと玄徳よりも下の子たちにはものすごいパワーを発揮しました。
それでも、どんどん大きくなる2匹。それに対抗するため、玄徳は後ろ足で蹴る蹴る蹴る
お尻から攻撃するのでヒップアタックと名づけました

それと、未だに困っているのがうんちバラシです


なぜか、細かくバラバラにします。前はよく食べたりもしたことも・・・
それも、ろでむのがお気に入りでうんちするのを追い掛け回して、待ち構えるくらい(泣)
今はそこまでしなくなりましたが、なかなか直らず大変でした。
よく、うちの母親からは玄徳は自分1匹だけミニピンじゃなくてかわいそう、って言われます。
犬達はどう思っているんでしょう?
玄徳は最初はぜんぜん吠えず、人当たりもよく誰にでもなつき膝の上にのっていました。
でも最近は、ミニピン化してきたのか、よく吠えるようになり小さい体でピン達と大暴れしています。



Posted by ピンママ at 16:38│Comments(2)
│犬達の事
この記事へのコメント
わんちゃんが多いと、にぎやかでいい面もあり、
大変なことも多いですよね~。
読ませていただいていると笑えちゃいますが・・・・(^^;;
わんちゃんのお世話や育児、大変なことが多いし、
毎日暑くて何をやる気にもならないだろうと思いますが、
折角ミシンも帰ってきたことだし、C&Sさんの予約分も
入手しておられるようですし♪、ゆっくりボチボチと
ハンドメイドして紹介してくださいませ~(^^)
Posted by nyunkichi at 2007年08月09日 18:33
nyunkichiさん
やっぱり暑さでまいってるみたいです(;^_^A 昨年までは、クーラーのきいた仕事場で過ごしていましたから余計なのかも。
ものすごく、キレイになってミシンは帰ってきたのでなんだか触れなくて(笑)
裁断してしまうと早いのですが、それまでがなかなかなんですよね(^o^; ぼちぼちがんばりまーす(^O^)
Posted by ピンママ at 2007年08月09日 19:25