2007年12月27日

久しぶりのミシン

やっと、ミシンに向かう気力がでてきたので、旦那のマフラーを
仕上げました。
久しぶりのミシン久しぶりのミシン
キットなのでレシピ通り作り、息子のマフラーにつけたタグとおそろいの
タグをつけました。
あとは、自分のを完成させる予定です。

この裏の紺色の生地・・・ラッチパイルという布なのですが、なかなかお高くて
手がでなかったので、キットで購入できて肌触りのよさにうっとりです。
またいつか購入できたら、息子に何か作ってあげたいと思います。

そして、久しぶりに編み物を・・・
久しぶりのミシン
丸く編むのは小学生のころ祖母に編み物を習って以来のかなり久しぶりでした。

これは、フェリシモの基礎から学べるキットです。
一応、コースターなのですが、形が変(^^;
アクリルたわしにしちゃおうかなと思ってます。

編み物だと、息子をそばであそばせながらできるので、楽しいです。
ただ、時々息子に毛糸を口の中に入れられて、べたべたにされるんですよね(^^;


同じカテゴリー(Handmade)の記事画像
オーダー丸底バッグ
スラッシュワンピース
納品しました。
春色ストール
端っこ縫っただけ
後ろ下がりプルオーバー
同じカテゴリー(Handmade)の記事
 オーダー丸底バッグ (2014-03-25 13:17)
 スラッシュワンピース (2014-03-23 13:31)
 納品しました。 (2014-03-15 23:48)
 春色ストール (2014-03-10 20:00)
 端っこ縫っただけ (2013-12-18 16:00)
 後ろ下がりプルオーバー (2013-12-01 16:05)


Posted by ピンママ at 17:17│Comments(5)Handmade
この記事へのコメント

ミシン使えるまでに回復してよかったです!!
それにしても、気持ちよさそうなマフラーですねぇ。
旦那さんも喜ぶんじゃないかしら?

うちも編み物してるとチビらぁにベトベト&ぐちゃぐちゃにされます。
ワンコ達は毛糸で遊びたがりませんか?
Posted by みーたん at 2007年12月27日 17:39

切りかえしが効いていて素敵なマフラーですね(^^)

私は過去に棒針編みしかしたことなくて、鈎針編みは初めてなんですが、
コマ編みで丸く編んでいくのって、結構難しいですよね!
途中で目数がわからなくなってきたりして・・・(^^;;
でも出来上がると楽しいですが~♪

これだと場所もとらないし、子供を側で遊ばせながら出来るし、
作った満足感もあるし♪
ミシンやアイロン、針などの危険なものが少ないっていうのも魅力ですよね~(^^)
Posted by nyunkichi at 2007年12月28日 09:49

みーたんさん

やっと少し元気が出てきました(^-^)
犬達に毛糸を見せたら何されるかわかりません(;^_^A
さっそく作ってものを玄徳がくわえて遊んでいました(T_T)


nyunkichiさん

息子の相手してると数がわからなくなります(;^_^A

でも、楽しいですね(^-^)
久しぶりにやってちょっと思い出しました。
Posted by ピンママ at 2007年12月28日 19:22

少し体調が落ち着かれて、元気になられたんですね(#^.^#)。
本当に良かったです♪。
マフラーもとても暖かそうで素敵ですね☆彡。
新作マフラーをつけられて、初詣行かれるのかな??ナンテ(^_^;)。

編み物…丸く編むのだけは得意ないちごです。。
目数も気にせずただひたすら編んだら丸く出来て、
小物を飾るマット?作ったくらいなので(#^.^#)。
編み物は手軽でしやすいのですが、
私も娘が小さい頃…毛糸の玉をどんどん解かれて、
ガクッ(>_<)ってきた覚えがあります。。

ピンママさんが編まれたコースター綺麗に編めてると
思いますよ!!タワシなんてもったいないです(>_<)。
Posted by いちご at 2007年12月29日 00:29

いちごさん

初詣に間に合うように作りました(^^)
私のはまだなので、初詣は行かずに留守番してようかなと
思ってます(^^;

ちゃんとコースターになってますか?
洗面所とかこれで洗うときれいになるんですよね(^^;
また練習してみます(^^)
Posted by ピンママ at 2007年12月29日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。