2007年11月10日
お弁当袋
旦那が、職場におにぎりを持って行くと言うのでおにぎりをいれる
袋を作りました。



仕事でいなかったので、私の趣味で青系で作りました。
タグをひとつつけて、裏はドットを並べてみました。
底布と持ち手は、和柄です。
これは、型紙ではなく自分でサイズを決めて作るので、私が苦手とする作業。
ちょっと時間がかかりました(^^;
昨日は、仕事で帰ってこなかったのでまだ旦那に見せていません。
いらないと言われたら、私の息子とお散歩に行くときようのバッグにしようと思ってます。
袋を作りました。
仕事でいなかったので、私の趣味で青系で作りました。
タグをひとつつけて、裏はドットを並べてみました。
底布と持ち手は、和柄です。
これは、型紙ではなく自分でサイズを決めて作るので、私が苦手とする作業。
ちょっと時間がかかりました(^^;
昨日は、仕事で帰ってこなかったのでまだ旦那に見せていません。
いらないと言われたら、私の息子とお散歩に行くときようのバッグにしようと思ってます。
Posted by ピンママ at 09:00│Comments(3)
│Handmade
この記事へのコメント
すんごいかわいい~
旦那ちゃんいいねえ こんな素敵なお弁当袋で・・・
Posted by nathima at 2007年11月10日 10:20
お弁当袋…とっても素敵ですよ!!
きっと旦那様帰って来られてみられたら、
喜ばれるのでは(#^.^#)。
実は私…新婚当時…
主人のお弁当袋を作った事があるのですが、
私好みのフリフリで可愛い物を作ってしまい
数日使っただけで、ギブアップされた経験が(;_:)。
その後…私が職場に持っていって
使ってました(^_^;)。
もしピンママさんが作られたような
お弁当袋だったら、絶対ずっと使ってくれてたと
思います☆彡。
Posted by いちご at 2007年11月10日 21:26
nathimaさん
ありがとうございます(^-^)
一応、使ってくれるみたいです。特に感想はないみたいでした(;^_^A
いちごさん
ありがとうございます(^-^)
なかなか、男の人用って難しいですよね。
自分が青が好きなので、結構自分の趣味です(;^_^A
レースも付けようとして、あーあかんわってやめました(;^_^A
息子用でだいぶそういうのに慣れました。
Posted by ピンママ at 2007年11月11日 11:39