2008年04月05日

ブラウス

先日、裁断しておいた私のブラウスを完成させました。
C&Sさんの雑誌「布屋のてづくり案内」からラナンキュラスのブラウスです。
ブラウス
衿部分を付けるまでは、とても簡単で楽にできたのですが、衿は苦戦(*_*)
結局、ちょっとがたがたになってしまいました(T_T)
全周ギャザーをよせるのもちょっと一苦労。

生地はアニモさんで購入したムラ糸Wガーゼのナス紺色。
この生地は前からずっとほしくて、やっと最近購入しました。
でも、今の季節ちょっと重たい色かな(;^_^A 
ラベンダー色とかにすればよかったかも…

生地はやわらかくとっても気持ちいい感じです。
やっぱりWガーゼっていいですよね。
その分、失敗するとちょっとやり直しがきかないですが…

これはもう少し丈を長くしないと今はちょっとお腹が隠れないかな。
また違う生地でチャレンジしてみたいと思います。


同じカテゴリー(Handmade)の記事画像
オーダー丸底バッグ
スラッシュワンピース
納品しました。
春色ストール
端っこ縫っただけ
後ろ下がりプルオーバー
同じカテゴリー(Handmade)の記事
 オーダー丸底バッグ (2014-03-25 13:17)
 スラッシュワンピース (2014-03-23 13:31)
 納品しました。 (2014-03-15 23:48)
 春色ストール (2014-03-10 20:00)
 端っこ縫っただけ (2013-12-18 16:00)
 後ろ下がりプルオーバー (2013-12-01 16:05)


Posted by ピンママ at 19:07│Comments(2)Handmade
この記事へのコメント

スイスイ洋服が作れる人って尊敬です(=⌒ー⌒=)
子供のものですら生地がかってあってもなかなか出来ません(笑)
Posted by ひでやん(hideyann) at 2008年04月05日 19:16

ひでやんさん

私は服のほうが楽にできます(^^)
小物作りのほうがセンスがいるので大変ですね。

子供服は早くできるので、もっと楽しいですよ(^^)
Posted by ピンママ at 2008年04月06日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。