2008年03月23日
やっぱり!!
先日作りかけて、サイズ表記がおかしかったベルスリーブワンピース。
雑誌についていたアンケート葉書に苦情を書いて送っておいたのですが
昨日その雑誌社からお詫びと訂正が送られてきました。
なんと、これ以外にも他に5つの作品で訂正箇所があるそうです。
やっぱり私は間違ってなかった!!
でも裁断した布はどうしてくれるの?って感じなのですが・・・
しっかり校正・確認作業をして雑誌を販売してほしいです。
せっかく気に入っていた雑誌だったのに残念。
雑誌についていたアンケート葉書に苦情を書いて送っておいたのですが
昨日その雑誌社からお詫びと訂正が送られてきました。
なんと、これ以外にも他に5つの作品で訂正箇所があるそうです。
やっぱり私は間違ってなかった!!
でも裁断した布はどうしてくれるの?って感じなのですが・・・
しっかり校正・確認作業をして雑誌を販売してほしいです。
せっかく気に入っていた雑誌だったのに残念。
Posted by ピンママ at 23:47│Comments(3)
│Handmade
この記事へのコメント
こういう事よくあります
会社が確認もぜず販売しときながら未確認はダメ!
不良品を買わされたのですから(ダメもとでも)言うべきです
保険掛けている会社もありますから
たとえば・・・ジュース買ってパックの仕方が悪くって漏れて服汚した
クリーニング代請求OKですから
Posted by ソラン at 2008年03月24日 10:31
お詫びと訂正だけ?(笑)
5つの作品で訂正って、かなり多くない?
本が間違ってるなんて思わないからきっと間違って裁断している人、たくさん居たんでしょうねぇ。
ホント、裁断してしまった布、どうしてくれよう!って感じですね。
今後きちんと注意してほしいものですね。
Posted by ecru* (エクリュ) at 2008年03月24日 10:31
ソランさん
葉書に書いておいたのですが、それについては特に何も
なしでした(^^;
まあ、私も裁断する前に気づけばよかったんですけど・・・
何か小物に使ってみます。
ecru*さん
紙切れ2枚送られてきただけでした(--;
専門家にきっちり校正させます・・・みたいなことが書いて
ありましたが、やってなかったんかい!って突っ込みたく
なりました(笑)
結構気に入ってた雑誌だったんですが、夏号を買うかは微妙
です。
Posted by ピンママ at 2008年03月24日 16:21