2008年03月17日
マイカーの車検
今日は(もう昨日はですね)、また義父母が遊びに来てくれたので息子をまかせて
色々用事を済ませてきました。
朝一番に、私の車を車検に持っていきました。
平成9年式の軽自動車なのですが、もう10年もたっているとあちこちの部品に
支障が・・・ 最初に見積もり出してもらっていた価格よりもさらに直す所があり
当日中に帰ってこれなくなりました(T-T)
でも、ただでは起きないのが旦那。しっかりと値切ってくれて、私はびっくり(^^;
普段から、そういう感覚がないもので私一人だったら言われるままの金額を
払っていたと思うのですが、旦那はしっかりしてました(笑)
代車を用意してもらっていて、きれいな車で喜んでいました。そして夜ご飯を食べに
行くときに息子のチャイルドシートを後部座席に乗せて出かけました。
そしたら私、後部座席から降りられない!!
なんと、外側からのドアは開いて乗り込めたのに、降りようと思ったら内側からは開かない!!
旦那は先に降りてしまっていてそばにいなかったので焦りました
義母が息子を迎えにきてくれてドアを開けてくれたので気づいてもらえましたが
一瞬どうしようかと思いました。
やっぱり自分の車が一番ですね。
色々用事を済ませてきました。
朝一番に、私の車を車検に持っていきました。
平成9年式の軽自動車なのですが、もう10年もたっているとあちこちの部品に
支障が・・・ 最初に見積もり出してもらっていた価格よりもさらに直す所があり
当日中に帰ってこれなくなりました(T-T)
でも、ただでは起きないのが旦那。しっかりと値切ってくれて、私はびっくり(^^;
普段から、そういう感覚がないもので私一人だったら言われるままの金額を
払っていたと思うのですが、旦那はしっかりしてました(笑)
代車を用意してもらっていて、きれいな車で喜んでいました。そして夜ご飯を食べに
行くときに息子のチャイルドシートを後部座席に乗せて出かけました。
そしたら私、後部座席から降りられない!!
なんと、外側からのドアは開いて乗り込めたのに、降りようと思ったら内側からは開かない!!
旦那は先に降りてしまっていてそばにいなかったので焦りました

義母が息子を迎えにきてくれてドアを開けてくれたので気づいてもらえましたが
一瞬どうしようかと思いました。
やっぱり自分の車が一番ですね。
Posted by ピンママ at 00:25│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ヒヤヒヤでしたね(^ー^)義父と義母さん達よくお孫さんに会いにきてくれてますね(^ー^)私もそんなジージやバーバになりたいな(笑)ありがたがれたら嬉しいし
Posted by リンママ at 2008年03月17日 04:46
リンママさん
義父母には息子を可愛がってもらって、とってもありがたいです。
いつも、息子を預けて旦那と息抜きさせてもらってます(^^)
毎週来れるわけでもないので、孫を離してくれないんですよ(^^)
でも、私は安心してまかせておけるので楽させてもらってます。
Posted by ピンママ at 2008年03月17日 16:14