2008年06月24日

いつまで吠えるの!!

今日は、義母と義弟が遊びに来てくれました(^^)
義弟は、うちに来るのはまだ3回目くらい。
息子と最後に会ったのも去年の8月くらいで、だいぶ久しぶりに会いました。
息子は人見知りすることなく、おじちゃまににっこり笑顔をふりまいて
いました。結構、どこでも人見知りしないみたいなので、親としては
とてもありがたいです。このままでいてくれるといいんですけど・・・

でも、我が家の犬達は慣れてない人には吠えまくるので、静かになるまで
が大変です。ガムや餌をあげたりして気を引くのですが、義弟がちょっと
動くたびに吠えまくってました(--;
いつまで吠えるの!!
特に、ろでむはいつまでたっても吠えまくってました。
おとなしくなったのは帰る頃・・・
玄徳なんかは、抱っこされておとなしくしてたのに。
ミニピンはほんと、警戒心が強いですが、ろでむはひどすぎです。
番犬には向いているんでしょうけどね。

義母には慣れているので大丈夫です。
私の入院中、餌やりや、洗濯などしていただけるとのことで、本当にありがたいです。



同じカテゴリー(犬達の事)の記事画像
お散歩お散歩。
久しぶりに犬ネタ(笑)
今度は玄徳が(^^;
リキの誕生日。
久しぶりに。
ペット博名古屋。
同じカテゴリー(犬達の事)の記事
 お散歩お散歩。 (2012-01-22 18:24)
 久しぶりに犬ネタ(笑) (2011-10-31 20:32)
 今度は玄徳が(^^; (2011-02-11 14:14)
 レイの病気? (2011-02-08 19:07)
 リキの誕生日。 (2011-01-12 19:19)
 久しぶりに。 (2010-11-08 17:35)


この記事へのコメント

ねぇー・・・
うちも娘の友達が遊びに誘いにくるのに
ピンポーンに反応して吠え出すと
なかなか止まらなくて。
それをマネしてダックスのマロンまで吠えるし トホー
ムダ吠えしない器具?みたいなのを
つけてやるのも可愛そうだしね。
んーでも家の中で一番吠えるのはマロンかも。
そう思えばやっぱり警戒心の強いミニピンだからか
外にでたほうが吠えますね。
Posted by みかん at 2008年06月25日 11:52

みかんさん

こう身内に吠えられると困りますね(--;
まあ、義弟もちょっとおそるおそるさわろうとしていたり
したので、犬好きオーラを持っている人にはもう少し
マシなんですけど・・・

うちなんかは、インターホンは飾りです(笑)
うるさすぎて、応答できないので、玄関まで出ていかねば
ばりません。
Posted by ピンママ at 2008年06月25日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。