2009年03月24日
娘のチュニックワンピース。
こちらも、具合が悪くなる前に作っていたものです。
雑誌クチート(春号P100)のチュニックワンピース。

これは、90サイズを80サイズに調整したのですがちょっと
肩紐のところがうまく調整できなくて、キャミみたいに
なってしまいました。今回はWガーゼの布です。


バイアス処理が水色なのは気にせずに(笑) いい幅のが
水色だったので(^^; KATEちゃんのタグをつけて。
何枚か娘の服を作ってきて、だいたいの女の子服のパターンが
わかってきた感じです。このパターンを色々と組み合わせて
アレンジしたものが作れるようになれるといいなと思っています。
雑誌クチート(春号P100)のチュニックワンピース。

これは、90サイズを80サイズに調整したのですがちょっと
肩紐のところがうまく調整できなくて、キャミみたいに
なってしまいました。今回はWガーゼの布です。


バイアス処理が水色なのは気にせずに(笑) いい幅のが
水色だったので(^^; KATEちゃんのタグをつけて。
何枚か娘の服を作ってきて、だいたいの女の子服のパターンが
わかってきた感じです。このパターンを色々と組み合わせて
アレンジしたものが作れるようになれるといいなと思っています。
Posted by ピンママ at 10:15│Comments(2)
│Handmade
この記事へのコメント
私も女の子がいたら、こんなかわいいのを着せて歩きたかったです(^^)
娘ちゃん、かわいい服がいっぱい着れて、いいなあ♪
娘ちゃん、かわいい服がいっぱい着れて、いいなあ♪
Posted by まりこ
at 2009年03月24日 18:23

まりこさん
ありがとうございます(^^)
やっぱり、息子の服より作るのが楽しいです(^^)
でも女の子は好みがはっきりしてくると着てくれない
らしいので、今のうちだけですね(^^;
ありがとうございます(^^)
やっぱり、息子の服より作るのが楽しいです(^^)
でも女の子は好みがはっきりしてくると着てくれない
らしいので、今のうちだけですね(^^;
Posted by ピンママ at 2009年03月24日 22:08