2009年09月05日

だんだんと・・・

おかげさまで、旦那さんはインフルエンザの検査は陰性でただの風邪
だったようです。子供達もだいぶよくはなってきて、夜中のぐずぐずも
おさまってきました。

旦那さんは、仕事を休んでいてめずらしく家にいる時間が長いのですが・・・

だんだん、イラってすることが多くなってきています(--;

普段、ほぼ母子家庭のような状態で生活していますが、やっぱりいると
ついつい子供達の面倒を見てほしいと思ってしまい、手伝ってもらえない
とイライラしてしまいます(--;
具合が悪いんだから・・・と思うのですが、これが自分だったら、どんなに
具合悪くても、子供達のことはやることはやらないといけないわけで・・・

だんだんと優しくしてあげられない私。ちょうど季節の変わり目でイライラ
しやすい時期も重なって、今日は旦那さんにも結構怒鳴ってしまいました。

ちょっと反省してますが、私のしんどさもわかってよって感じです(--;





同じカテゴリー(その他)の記事画像
お掃除ロボットがやって来た。
忙しい、忙しい?
お休みをもらって。
久々に手作り市へ。
すっかりバテ気味(^^;
アートフェスタ勝負市。
同じカテゴリー(その他)の記事
 お久しぶりです。 (2013-10-20 16:04)
 近況報告。 (2012-11-14 20:21)
 お掃除ロボットがやって来た。 (2012-01-17 19:37)
 ようやくアップ。 (2012-01-07 20:13)
 忙しい、忙しい? (2011-12-21 20:19)
 時間がないない。。。 (2011-11-20 19:51)


Posted by ピンママ at 20:39│Comments(9)その他
この記事へのコメント
うんうん、わかりますよ~!ピンママさんのお気持ち、痛いほどわかります。
休みが少ないから家ではゆっくりしたい旦那の気持ちもわかなくもないけど
子供がいる以上、少しくらい手伝ってほしいですよね。。。
Posted by 花子花子 at 2009年09月06日 03:30
こんにちは。
私も日ごろ同じことを思っています。気持ちわかります!!
毎日朝早くから遅くまで働いて疲れてるのはわかりますが
たまにはこっちの気持ちもわかって欲しいですよね。
主婦には休みがないんだから、ね(^_-)-☆
Posted by bustamante at 2009年09月06日 18:38
めっちゃ分かります!!
しんどいのは分かる!でも・・逆なら家の事も
子供の事も全部しやなあかんし休んでる暇なんて無いのに・・・って思ってしまいます!
しんどくても多少の事はやって欲しいですよねぇ・・・(-_-;)
Posted by 彩遥彩遥 at 2009年09月07日 13:49
花子さん

わかってもらえますかー(^^)
やっぱり子供がいると、自分のことは全部後回しなのに
男の人は違いますよね。自分中心というか・・・
だいぶ、何度も怒ってマシにはなったのですが、以前は
もっとひどかったです(--;

bustamanteさん

bustamanteさんもわかってくださるんですねー(^^)
主婦には休みがないですよね。大好きなミシンだって
子供達が寝てからしかできないのに・・・
いくら専業主婦だからといっても、しんどいのはしんどい
ですよね。

彩遥さん

あー、たくさんわかってもらえる人がいてうれしいです!
ほんと、主婦は自分のこと後回しで、子供や旦那の
世話で忙しいのに、旦那は自分のこと優先なんて
むかつきますよね。
いつもなら、言いたいこと全部いえないのですが
今回は思いっきり怒鳴ってやりました(^^;
Posted by ピンママ at 2009年09月08日 00:12
同じくわかりますよぉぉ~~~っ!
男の人は しんどい→休む が当たり前ですよね~。
主婦は多少しんどくても休んでられないっていうのにね~。
寝てしっかり治そう、と思ってるのかもしれないけど、
そのくせちっとも治らなかったり・・・。
いつまで重病人のつもりやねんっ!
っていいたくなる気持ちを抑えるのに必死です!
たまには怒鳴るのもいいかもしれませんね(笑)
Posted by ecru* at 2009年09月08日 15:12
母子家庭の私には、手伝って貰える人がいないので、いつも一人でしていたので、気持はわかりますが、感情が薄いです。でも協力し合って家族を守らないとね(^-^)anna
Posted by Sooki at 2009年09月08日 15:26
ecru*さん

わかってもらえる人がたくさんで、私だけじゃなかった
と、ちょっとホッとしています(^^)
今回は、結構言いたいことを思いっきり言ってやりました(笑)
それでも、あんまりすっきりしないんですけどね(^^;
ちょうど時期的にイライラする時期で、調子があがりません。

annaさん

まー、私が甘えてるだけなんでしょうね。
いなければいないでわりきれるのですが、いると
ついつい・・・
あんまり文句ばっかりいうのもダメですね。
Posted by ピンママピンママ at 2009年09月09日 00:28
こんにちは。
分かります・・・その気持ち。
私も毎回思います(^^;)
何で私が熱出してしんどくても家のことや子供のことをしなきゃいけないのに、旦那はずーーーっと寝てるんですよね・・・
見てるこっちがイライラしてしんどくなってます(笑)

どこも一緒なんですね~。
頑張りましょうね☆

インフル陰性でよかったですね♪
この時期、熱出すだけでもドキドキです(爆)
Posted by もんち at 2009年09月15日 23:00
もんちさん

どこも一緒なんですね(^^;
男の人は結構、ちょっとの熱でも大げさな感じしますよね。
旦那は電車通勤なので、もらってくるとしたら旦那しか
いない!と心配したのですが、なんとか大丈夫でした。
子供達にうつったら大変ですもんね。
Posted by ピンママ at 2009年09月15日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。