2009年10月11日
今月のいいもん市。
今月のいいもん市・・・タイトルだけみると、私が出店しているみたい
ですね(^^; そうではなくて、私の毎月楽しみなお出かけイベントです。
先月、家をでるのが遅くてぶーぶー言ってたので、今日は高速を使って
連れて行ってくれました。おかげで、今日は10時には到着できました(^^)
まずは、さくらぼんさんのブースへ。先月、シフォンケーキが売り切れて
いて買えなかったので、今回は一番に向かいました(^^)
さきらを出るまでに、お買い物したメープルのシフォンケーキとマロンの
メープルシフォンケーキとおいものクッキーはお腹の中に(笑)
子供達もとても喜んで食べていました!
そしてお隣の*Ruche*さんへ。いいもん市への
初出店おめでとうございます!! こちらでは、Rotta*さんのスタイやマスクをお買い上げ。

以前の滋賀咲くの夏祭りの時に購入して、とっても使い勝手がよかった
ので、今回も楽しみにしてました(^^) 特にスタイがお気に入りです!
マスクも、息子は喜んでつけてくれるので、病院に行くときなどに活躍
してます!
ecru*さんには、多肉ちゃんを頂きました。
帰りにホームセンターで可愛い入れ物を買ってきて移しました。
また、写真はブログに載せますね(^^)
そして、いつものように、93さんのブースへ。
93さんはとっても気さくな人で、いつもお話させてもらうのがとっても楽しい
です(^^) 今回はレッグウォーマーを購入しました。

もう早速、使ってます! 冷え性の私にはレッグウォーマーは必需品!
ボーダーがとっても可愛いです。
その後は、もう子供達と旦那さんが限界だったようで、あとは慌てて見て
まわり、つむぎ舎さんの石鹸とあとお店の名前を見忘れたのですが
ビーズのアクセサリーが可愛いお店で、妹のためにヘアゴムを買いました。

石鹸は前から気になっていて、やっと購入できました。まずは、お試しに小さ
いサイズで購入しました。
他にも、もっと見たいお店があったのですが、まだまだ子供達連れでは
ゆっくりはできないので、仕方ないですね。それでも、今日は最初から
旦那さんが子供達を遊ばせてくれていたので、一人で回ることが出来
ました。ありがたいことです。
その後は、栗東をあとにして米原へ。鉄道総合研究所で年に一度の
高速試験車両を一般公開されるイベントへ行ってきました。
新幹線大好きな息子は、大喜び!!
3台あるうちの一台だけ、並んで中を見て運転席にも座ることができました。

並んでいる間も、新幹線や貨物列車が通るたびに息子は大喜びでした。
うれしそうな顔を見れて、よかったのですが、12キロの息子を抱っこしてた
ので、腰が痛くて痛くて、疲れました(--;
帰ってから犬の餌やりするのも腰が痛くて大変です。
ですね(^^; そうではなくて、私の毎月楽しみなお出かけイベントです。
先月、家をでるのが遅くてぶーぶー言ってたので、今日は高速を使って
連れて行ってくれました。おかげで、今日は10時には到着できました(^^)
まずは、さくらぼんさんのブースへ。先月、シフォンケーキが売り切れて
いて買えなかったので、今回は一番に向かいました(^^)
さきらを出るまでに、お買い物したメープルのシフォンケーキとマロンの
メープルシフォンケーキとおいものクッキーはお腹の中に(笑)
子供達もとても喜んで食べていました!
そしてお隣の*Ruche*さんへ。いいもん市への
初出店おめでとうございます!! こちらでは、Rotta*さんのスタイやマスクをお買い上げ。
以前の滋賀咲くの夏祭りの時に購入して、とっても使い勝手がよかった
ので、今回も楽しみにしてました(^^) 特にスタイがお気に入りです!
マスクも、息子は喜んでつけてくれるので、病院に行くときなどに活躍
してます!
ecru*さんには、多肉ちゃんを頂きました。
帰りにホームセンターで可愛い入れ物を買ってきて移しました。
また、写真はブログに載せますね(^^)
そして、いつものように、93さんのブースへ。
93さんはとっても気さくな人で、いつもお話させてもらうのがとっても楽しい
です(^^) 今回はレッグウォーマーを購入しました。
もう早速、使ってます! 冷え性の私にはレッグウォーマーは必需品!
ボーダーがとっても可愛いです。
その後は、もう子供達と旦那さんが限界だったようで、あとは慌てて見て
まわり、つむぎ舎さんの石鹸とあとお店の名前を見忘れたのですが
ビーズのアクセサリーが可愛いお店で、妹のためにヘアゴムを買いました。
石鹸は前から気になっていて、やっと購入できました。まずは、お試しに小さ
いサイズで購入しました。
他にも、もっと見たいお店があったのですが、まだまだ子供達連れでは
ゆっくりはできないので、仕方ないですね。それでも、今日は最初から
旦那さんが子供達を遊ばせてくれていたので、一人で回ることが出来
ました。ありがたいことです。
その後は、栗東をあとにして米原へ。鉄道総合研究所で年に一度の
高速試験車両を一般公開されるイベントへ行ってきました。
新幹線大好きな息子は、大喜び!!
3台あるうちの一台だけ、並んで中を見て運転席にも座ることができました。
並んでいる間も、新幹線や貨物列車が通るたびに息子は大喜びでした。
うれしそうな顔を見れて、よかったのですが、12キロの息子を抱っこしてた
ので、腰が痛くて痛くて、疲れました(--;
帰ってから犬の餌やりするのも腰が痛くて大変です。
Posted by ピンママ at 23:52│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
いいもん市に行って来られたんですね~~。
私は今回は行けず・・・でした。(別場所にお出かけしてました)
カワイイお買い物されて、イイですね~~。
マスクやレッグウォーマーは、これからの時期に要りますもんね*
米原駅の新幹線の試乗、我が家も行こうかどうしようか・・・と言ってたんですけど、私が、どうしても行きたい場所があったために、次回・・・ということで、今回は行かず・・・でした。
運転席に乗り込めるんですね。息子も新幹線ラブ*なので、絶対喜びそう~~!!
私は今回は行けず・・・でした。(別場所にお出かけしてました)
カワイイお買い物されて、イイですね~~。
マスクやレッグウォーマーは、これからの時期に要りますもんね*
米原駅の新幹線の試乗、我が家も行こうかどうしようか・・・と言ってたんですけど、私が、どうしても行きたい場所があったために、次回・・・ということで、今回は行かず・・・でした。
運転席に乗り込めるんですね。息子も新幹線ラブ*なので、絶対喜びそう~~!!
Posted by マリ at 2009年10月12日 08:09
ピンママさん、今回も沢山お買い上げ頂いたみたいで・・・めちゃめちゃめ~~~ちゃ嬉しいです!ありがとうございました!
スタイとマスクに使用したピンクの小花柄の布地は私も凄いお気に入りで、大事に、小出ししながら使ってます(笑)
使い勝手の良いように、色々工夫したスタイなので気に入って貰えて本当に嬉しいよう・・・^~^
やさしい旦那様&かわいいお子ちゃま達に、私がお礼を言いたいくらいです^^
ありがとう~旦那様☆
(次回もどうぞよろしく!?あ、次回こそお会いできますように☆)
スタイとマスクに使用したピンクの小花柄の布地は私も凄いお気に入りで、大事に、小出ししながら使ってます(笑)
使い勝手の良いように、色々工夫したスタイなので気に入って貰えて本当に嬉しいよう・・・^~^
やさしい旦那様&かわいいお子ちゃま達に、私がお礼を言いたいくらいです^^
ありがとう~旦那様☆
(次回もどうぞよろしく!?あ、次回こそお会いできますように☆)
Posted by Rotta* at 2009年10月12日 22:12
マリさん
マスクやレッグウォーマーはこれから大活躍な時期ですね。
旦那に言わせると、自分で作れよ。。とのことなんですが
こうやってお買い物するのが楽しいんですよね(^^)
米原のイベント、にぎわっていましたよ(^^)
息子は、長い行列もおとなしく並んで待つくらい楽しかった
ようです(^^) 並んでる間に、たくさん新幹線が通って
行くのを見れたのもよかったみたいです。また来年はぜひ!
Rotta*さん
私もこの小花柄とっても気に入りました!!
紫系のにしようかな・・・と思ったのですが、娘が使うもの
だし、やっぱり女の子はピンクがいいかな?とこれを
選ばせてもらいました(^^)
スタイは、お出かけの時は必ずRotta*さんの!っていう
くらい、愛用させてもらってます!
バッグは一回りして後から見ようと思っていたら、見れずに
帰ることになってしまって残念でした(--;
今度こそ、お会いできるといいですね!! ベルソーでは
お会いできるかな? 楽しみにしております。
マスクやレッグウォーマーはこれから大活躍な時期ですね。
旦那に言わせると、自分で作れよ。。とのことなんですが
こうやってお買い物するのが楽しいんですよね(^^)
米原のイベント、にぎわっていましたよ(^^)
息子は、長い行列もおとなしく並んで待つくらい楽しかった
ようです(^^) 並んでる間に、たくさん新幹線が通って
行くのを見れたのもよかったみたいです。また来年はぜひ!
Rotta*さん
私もこの小花柄とっても気に入りました!!
紫系のにしようかな・・・と思ったのですが、娘が使うもの
だし、やっぱり女の子はピンクがいいかな?とこれを
選ばせてもらいました(^^)
スタイは、お出かけの時は必ずRotta*さんの!っていう
くらい、愛用させてもらってます!
バッグは一回りして後から見ようと思っていたら、見れずに
帰ることになってしまって残念でした(--;
今度こそ、お会いできるといいですね!! ベルソーでは
お会いできるかな? 楽しみにしております。
Posted by ピンママ
at 2009年10月13日 00:21
