2010年02月14日
文庫屋手作り市。
今日(昨日)私も文庫屋手作り市に行ってきました。妹に連れて行って
もらいました(^O^)


11時前くらいに着いたのですが、たくさん人がおられて、子供達を連れていた
ので、いつものごとくあんまりゆっくりとは見れずでしたが、お目当ての
るっちさんのパンをしっかり買ってきました。
娘が、パンを勝手に握り締めて離さない(;^_^A お会計の時も離さず、結局
食べるまでしっかりと持っておりました。
会場ではお洋服もたくさん出品されていて、ずっと見ていたいくらいでした。
娘にかぼちゃパンツを買ってあげようかなぁと思ったのですが、自分で作れよ
と旦那さんに突っ込まれそうな気がしてやめました(;^_^A
色々値段の付け方とかタグの付け方とか勉強になりました。
会場ではもんちさんをお見かけしたのですが、以前滋賀咲くの夏祭りの時に
ちらっとご挨拶しただけだったので、たぶん覚えてらっしゃらないだろうなぁと
思って声をかけられませんでした(;^_^A
はりねずみの森さんもいらっしゃったのかもしれませんがスタッフの方に尋ね
る勇気がなく…(;^_^A
また守山のイベントの時にでもうかがいますね。
お目当てのるっちさんのパンは、たくさん買ったつもりだったのですが、写真を
撮る迄に子供達にだいぶ食べられてしまいました(;^_^A
抹茶ホワイトチョコのスコーンにゴマいっぱいのスコーン、くるくるウインナーと
くるみのリュスティックとオレンジピールとホワイトチョコのパン。ベーグルを
買い忘れたんですけど(^^;

娘が離さないので、帰りにスタバによって食べさせてたんです。そしたら娘は
抹茶ホワイトチョコのスコーンを一人で二つもたいらげて、息子が食べていた
ソーセージのパンも欲しがるくらい、ぱくぱく食べておりました。
息子もオレンジピールの入ったパンを喜んで食べてました。もっと欲しいって
言うのをなんとかなだめたくらい。
妹もベーグルとソーセージのパンを買ってました。値段が安いことにびっくり
していましたよ。
その後はせっかく大津まで行ったので、息子の大好きな新幹線が見える
テラスのあるフォレオに行きました。

息子も娘も大喜びで新幹線を見ておりました。
フォレオでは、娘がキャラクターのカートに乗りたがり号泣(´`)
妹がなんとかカートを持ってきてくれたのですが、今度は息子と取り合い(T_T)
結局またカートを持ってきてもらったのですが、娘は最初のカートじゃないと
いやだとごねて、息子をなだめて譲ってもらいました。
息子も嫌がらずに譲ってくれて、息子の成長が見られてうれしかったです。
でも娘のわがままにはもううんざりでした(;^_^A
最近はどんどん自己主張が激しくなってきて大変です。
妹がいてくれたおかげでとても助かりました。
今日のいいもん市には、旦那さんが仕事でいないので、一人で子供達を
連れて行こうか迷い中・・・ でも、一人で二人を連れて出かけることは
本当なら普段からできないといけないんですよね。
がんばって連れて行ってみようかな。
もらいました(^O^)
11時前くらいに着いたのですが、たくさん人がおられて、子供達を連れていた
ので、いつものごとくあんまりゆっくりとは見れずでしたが、お目当ての
るっちさんのパンをしっかり買ってきました。
娘が、パンを勝手に握り締めて離さない(;^_^A お会計の時も離さず、結局
食べるまでしっかりと持っておりました。
会場ではお洋服もたくさん出品されていて、ずっと見ていたいくらいでした。
娘にかぼちゃパンツを買ってあげようかなぁと思ったのですが、自分で作れよ
と旦那さんに突っ込まれそうな気がしてやめました(;^_^A
色々値段の付け方とかタグの付け方とか勉強になりました。
会場ではもんちさんをお見かけしたのですが、以前滋賀咲くの夏祭りの時に
ちらっとご挨拶しただけだったので、たぶん覚えてらっしゃらないだろうなぁと
思って声をかけられませんでした(;^_^A
はりねずみの森さんもいらっしゃったのかもしれませんがスタッフの方に尋ね
る勇気がなく…(;^_^A
また守山のイベントの時にでもうかがいますね。
お目当てのるっちさんのパンは、たくさん買ったつもりだったのですが、写真を
撮る迄に子供達にだいぶ食べられてしまいました(;^_^A
抹茶ホワイトチョコのスコーンにゴマいっぱいのスコーン、くるくるウインナーと
くるみのリュスティックとオレンジピールとホワイトチョコのパン。ベーグルを
買い忘れたんですけど(^^;
娘が離さないので、帰りにスタバによって食べさせてたんです。そしたら娘は
抹茶ホワイトチョコのスコーンを一人で二つもたいらげて、息子が食べていた
ソーセージのパンも欲しがるくらい、ぱくぱく食べておりました。
息子もオレンジピールの入ったパンを喜んで食べてました。もっと欲しいって
言うのをなんとかなだめたくらい。
妹もベーグルとソーセージのパンを買ってました。値段が安いことにびっくり
していましたよ。
その後はせっかく大津まで行ったので、息子の大好きな新幹線が見える
テラスのあるフォレオに行きました。
息子も娘も大喜びで新幹線を見ておりました。
フォレオでは、娘がキャラクターのカートに乗りたがり号泣(´`)
妹がなんとかカートを持ってきてくれたのですが、今度は息子と取り合い(T_T)
結局またカートを持ってきてもらったのですが、娘は最初のカートじゃないと
いやだとごねて、息子をなだめて譲ってもらいました。
息子も嫌がらずに譲ってくれて、息子の成長が見られてうれしかったです。
でも娘のわがままにはもううんざりでした(;^_^A
最近はどんどん自己主張が激しくなってきて大変です。
妹がいてくれたおかげでとても助かりました。
今日のいいもん市には、旦那さんが仕事でいないので、一人で子供達を
連れて行こうか迷い中・・・ でも、一人で二人を連れて出かけることは
本当なら普段からできないといけないんですよね。
がんばって連れて行ってみようかな。
Posted by ピンママ at 01:21│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます~♪
おぉ、たくさん買っていただいたのですね!!ありがとうございます~。
娘ちゃん、パンを握り締めて・・・うれしすぎる~☆☆
喜んでいただけると、また作ろう~^^ってキモチになります。
ほんとにありがとうっ。
妹さんにもよろしくお伝えくださいね~。
おぉ、たくさん買っていただいたのですね!!ありがとうございます~。
娘ちゃん、パンを握り締めて・・・うれしすぎる~☆☆
喜んでいただけると、また作ろう~^^ってキモチになります。
ほんとにありがとうっ。
妹さんにもよろしくお伝えくださいね~。
Posted by るっち
at 2010年02月14日 06:50

るっちさん
イベントお疲れ様でした(^^)
私もですが、子供達がパンをすごく気に入っているので
たくさん食べてくれました。
手作りのやさしい味が子供達にはいいんでしょうね。
また、お買い物できるのを楽しみにしております!
イベントお疲れ様でした(^^)
私もですが、子供達がパンをすごく気に入っているので
たくさん食べてくれました。
手作りのやさしい味が子供達にはいいんでしょうね。
また、お買い物できるのを楽しみにしております!
Posted by ピンママ
at 2010年02月15日 00:23

文庫屋さん、来てくださりありがとうございました★
そして・・・私に気づいて下さってたのですか(@@)声掛けてほしかったデス(笑)
今度機会があれば是非★
るっちさんの美味しいですよね♪ワタシも先日購入しましたよーうっかり実家の人間に食べられましたが(泣)
そして・・・私に気づいて下さってたのですか(@@)声掛けてほしかったデス(笑)
今度機会があれば是非★
るっちさんの美味しいですよね♪ワタシも先日購入しましたよーうっかり実家の人間に食べられましたが(泣)
Posted by もんち at 2010年02月15日 11:11
>もんちさん
実は先月のアート市でもお見かけしてたんですけど、なんせ人見知りするもので(;^_^A
また次の機会には思い切って声かけさせてもらいますね!
実は先月のアート市でもお見かけしてたんですけど、なんせ人見知りするもので(;^_^A
また次の機会には思い切って声かけさせてもらいますね!
Posted by ピンママ at 2010年02月17日 08:55