2010年06月07日
久しぶりに。
土曜日は結婚式にお呼ばれしていて、旦那さんが前日から実家に泊まって
きたらと言ってくれたので、実家に帰り2,3日ミシンからはなれておりました。
父と新婦のお母さんがいとこ同士で、私とは小中高の同級生が結婚した
ので、久しぶりに懐かしい面々に再会してきました。

琵琶湖がバッグにひろがる披露宴会場。




うちの実家の周辺は結婚式にはご近所の方までよばないといけなかったり
同じ学区内の同級生もよばないといけなかったり・・・
ちょうど私のテーブルはそんな中身のテーブルだったので、近所のおじさまに
どこどこの娘さんか?とか大きくなったなあ!などと言われながら、おじさま達
とご一緒してきました(^^; 父や伯父とはテーブルが離れていてよかった(笑)
3時半から始まった披露宴も終わる頃には7時前と、かなり長い時間でした。
子供達は母一人にあずけてたので、大変だったみたい(^^;
お色直しで最後に着ていたドレスが少し変わっていて、ついついマジマジと
見てしまいましたよ。

幅広のレースとビーズの使い方が面白いなあとついついハンドメイド好きの
目線で見てしまいました(笑)
実家に帰っていたおかげで、予定していたものが作れていないので、追い込み
がんばらないと(^^;
きたらと言ってくれたので、実家に帰り2,3日ミシンからはなれておりました。
父と新婦のお母さんがいとこ同士で、私とは小中高の同級生が結婚した
ので、久しぶりに懐かしい面々に再会してきました。
琵琶湖がバッグにひろがる披露宴会場。
うちの実家の周辺は結婚式にはご近所の方までよばないといけなかったり
同じ学区内の同級生もよばないといけなかったり・・・
ちょうど私のテーブルはそんな中身のテーブルだったので、近所のおじさまに
どこどこの娘さんか?とか大きくなったなあ!などと言われながら、おじさま達
とご一緒してきました(^^; 父や伯父とはテーブルが離れていてよかった(笑)
3時半から始まった披露宴も終わる頃には7時前と、かなり長い時間でした。
子供達は母一人にあずけてたので、大変だったみたい(^^;
お色直しで最後に着ていたドレスが少し変わっていて、ついついマジマジと
見てしまいましたよ。
幅広のレースとビーズの使い方が面白いなあとついついハンドメイド好きの
目線で見てしまいました(笑)
実家に帰っていたおかげで、予定していたものが作れていないので、追い込み
がんばらないと(^^;
Posted by ピンママ at 01:58│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
すごいっ!
こういうドレスにこういうレース・・・・ミスマッチっぽいけど
何か手作りっぽい感じがあって可愛い^^
・・・な~んて、私もまじまじ見てしまいました^^;;
実物見たいなぁ~~~!(笑)
私もこの土日は全然はかどってないです~^^;;
もういいねん。ゆっくりやるねん!と開き直ってま~す(笑)
こういうドレスにこういうレース・・・・ミスマッチっぽいけど
何か手作りっぽい感じがあって可愛い^^
・・・な~んて、私もまじまじ見てしまいました^^;;
実物見たいなぁ~~~!(笑)
私もこの土日は全然はかどってないです~^^;;
もういいねん。ゆっくりやるねん!と開き直ってま~す(笑)
Posted by ecru*
at 2010年06月07日 12:21

>ecru*さん
なんかかわった感じのドレスですよね。すごく個性的な感じがしたのですが、よく似合ってました。
でも、ああいうコットンっぽいレースが使われてるのは初めて見ました。もっと近づいて写真撮ればよかった(;^_^A
昨日も子供達と一緒に寝てしまいました(>_<) はぁー、最後の追込みができるかどうか(;^_^A 私もぼちぼち、頑張ります。
なんかかわった感じのドレスですよね。すごく個性的な感じがしたのですが、よく似合ってました。
でも、ああいうコットンっぽいレースが使われてるのは初めて見ました。もっと近づいて写真撮ればよかった(;^_^A
昨日も子供達と一緒に寝てしまいました(>_<) はぁー、最後の追込みができるかどうか(;^_^A 私もぼちぼち、頑張ります。
Posted by ピンママ at 2010年06月08日 09:19