2011年10月03日
ラグランTシャツその2。
またまた長いことお休みしてしまいました(^^; 色々と疲れがたまってし
まって・・・
先週の三連休、ミシンの時間が取れるかな??と思っていたのですが
初日には仕事の研修会で1日、心臓マッサージなど救命講習を受けて
どっと疲れたり、その翌日には祖母が危篤だとの連絡が入り、駆けつけよう
と思っていたのですが、出かける前に亡くなったとのことで、連休はお葬式
のため岐阜の郡上八幡へ行ってました。
編み物が上手で、子供のころにはセーターを作ってくれた祖母。編み物も
祖母に教えてもらったり、ミシンや縫い物も祖母に教えてもらいました。
私がハンドメイドが好きなのも祖母の影響かもしれません。
亡くなる1週間前に敬老の日のプレゼントが届いたからとお礼の電話をくれ
た祖母。普通に電話では話をしていたんですけどね。
急激に悪くなったようで、あっという間に亡くなってしまいました。
そんなわけで、先週は何も手につかずといった状態ですごしておりました。
土曜は子供達の保育園の運動会でした。なんとか天気もよくなって、少し
肌寒い感じでスタートしたものの、無事に1日終わりました。
息子は相変わらずの一人の世界でしたけど(笑) 娘は初めての運動会で
張り切って、お遊戯やかけっこをがんばってました。
すっかり秋めいてしまって、息子に着せる服がない!!と焦って今日は
うさぎの店に駆け込みました(笑) 早く息子にも作らないと(^^;

ぼちぼちと作っていたのは女の子用のラグランTシャツ。

ゆらら柄の端切れでアップリケを。

胸元にはピンクのレース。

もう一枚は袖の色をマカロン色で。

こちらはコラージュプリントをアップリケ。
中途半端なものばかりでなかなかアップできないのですが、ぼちぼちと
ミシンがんばりまーす。




お知らせ




10月29日(土) 10:00~17:30
Dear Friendsさんの3周年フェアに参加させていただき
ます。初の一人での出店で今からドキドキです(^^)
詳しくはDear Friendsさんのブログで→☆
素敵な出会いを楽しみにしております(^^)
まって・・・
先週の三連休、ミシンの時間が取れるかな??と思っていたのですが
初日には仕事の研修会で1日、心臓マッサージなど救命講習を受けて
どっと疲れたり、その翌日には祖母が危篤だとの連絡が入り、駆けつけよう
と思っていたのですが、出かける前に亡くなったとのことで、連休はお葬式
のため岐阜の郡上八幡へ行ってました。
編み物が上手で、子供のころにはセーターを作ってくれた祖母。編み物も
祖母に教えてもらったり、ミシンや縫い物も祖母に教えてもらいました。
私がハンドメイドが好きなのも祖母の影響かもしれません。
亡くなる1週間前に敬老の日のプレゼントが届いたからとお礼の電話をくれ
た祖母。普通に電話では話をしていたんですけどね。
急激に悪くなったようで、あっという間に亡くなってしまいました。
そんなわけで、先週は何も手につかずといった状態ですごしておりました。
土曜は子供達の保育園の運動会でした。なんとか天気もよくなって、少し
肌寒い感じでスタートしたものの、無事に1日終わりました。
息子は相変わらずの一人の世界でしたけど(笑) 娘は初めての運動会で
張り切って、お遊戯やかけっこをがんばってました。
すっかり秋めいてしまって、息子に着せる服がない!!と焦って今日は
うさぎの店に駆け込みました(笑) 早く息子にも作らないと(^^;

ぼちぼちと作っていたのは女の子用のラグランTシャツ。

ゆらら柄の端切れでアップリケを。

胸元にはピンクのレース。

もう一枚は袖の色をマカロン色で。

こちらはコラージュプリントをアップリケ。
中途半端なものばかりでなかなかアップできないのですが、ぼちぼちと
ミシンがんばりまーす。










10月29日(土) 10:00~17:30
Dear Friendsさんの3周年フェアに参加させていただき
ます。初の一人での出店で今からドキドキです(^^)
詳しくはDear Friendsさんのブログで→☆
素敵な出会いを楽しみにしております(^^)
Posted by ピンママ at 20:00│Comments(2)
│Handmade
この記事へのコメント
色々あってお忙しかったのですね。
お疲れはでていませんか?
私もハンドメイドを始めたのは、洋裁をしていた祖母の影響かもしれません。
突然の事で色んな思いがあると思いますが、頑張ってくださいね。
お互い運動会も無事に終わってやれやれですね^^
ちょっと肌寒い時もあったけどお天気になってほんと良かったです♪
我が家も衣替えしたら、二人ともサイズが変わってて…。
下の子はお兄ちゃんのお下がり、お兄ちゃんは主人と共用でしのいでます(笑)
連休や行事が多くて、あっという間に日が過ぎていきますね(>_<)
私もピンママさんより一週間後にイベントです。
もう一か月切ってる~。頑張りましょうね^^;
お疲れはでていませんか?
私もハンドメイドを始めたのは、洋裁をしていた祖母の影響かもしれません。
突然の事で色んな思いがあると思いますが、頑張ってくださいね。
お互い運動会も無事に終わってやれやれですね^^
ちょっと肌寒い時もあったけどお天気になってほんと良かったです♪
我が家も衣替えしたら、二人ともサイズが変わってて…。
下の子はお兄ちゃんのお下がり、お兄ちゃんは主人と共用でしのいでます(笑)
連休や行事が多くて、あっという間に日が過ぎていきますね(>_<)
私もピンママさんより一週間後にイベントです。
もう一か月切ってる~。頑張りましょうね^^;
Posted by ange at 2011年10月07日 11:44
angeさん
お返事おそくなってごめんなさい。
何かと毎日忙しく、なかなかブログの更新もままなりませぬ
(笑)
息子の長袖、あわてて2着ほど作りましたが、おんなじ
布あわせで手抜き(^^;
ラグランだと早くできるんですけど、なかなか手が回りません。
イベントまでもう少し。。。
体調に気をつけてがんばりましょうね。
お返事おそくなってごめんなさい。
何かと毎日忙しく、なかなかブログの更新もままなりませぬ
(笑)
息子の長袖、あわてて2着ほど作りましたが、おんなじ
布あわせで手抜き(^^;
ラグランだと早くできるんですけど、なかなか手が回りません。
イベントまでもう少し。。。
体調に気をつけてがんばりましょうね。
Posted by ピンママ
at 2011年10月11日 19:21
