この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月26日

水遊び。

毎日暑くて子供達もバテ気味なのか特に息子の方は晩御飯をあまり食べず
に遊んでばかりで、毎日イライラしてました。なので、土日は実家に帰って
のんびりとさせてもらいました。
なかなか家で、娘一人を水遊びさせられないので、ここぞとばかりに実家に
頼んで、子供達をプールに入れてもらいました(^^)

息子は保育園でプールに入っているので、全然水も怖がりません。娘も
水遊びはとっても楽しかったようで、とっても喜んでおりました(^^)
家だと後片付けが面倒で、こうやって実家で遊ばせてもらえて、とても
助かりました(^^)
水遊びのあとは息子はじいちゃんとパパと近くの山に虫採りに。娘は私と
犬の散歩に行ったあと、畑でトマトの収穫のお手伝い。

お兄ちゃんのおふるのズボンをはいてます(^^;

実家で、田舎生活を満喫し、すっかり疲れた子供達は、夕方から爆睡。

そばで、実家のくぅちゃんも一緒に寝てました。
泊まる予定ではなかったのですが、寝てしまって動かないので、旦那さん
だけ餌やりに帰ってもらいました。
次の日の日曜もプールで水遊び。おかげで、夜は早く寝てくれたので
私もミシンができ、とっても助かりました。また今週末も実家で見てもらお
うかな(笑)  


Posted by ピンママ at 13:54Comments(3)子育て

2010年07月12日

アンパンマン!!

娘の誕生日ネタが続きます(^^; ミシンが全然進んでないのでブログもサボり
気味なんですけど・・・

昨日は、長島スパーランドにあるアンパンマンミュージアムに行ってきました。
スポンサー(じいちゃんばあちゃん)と一緒に(笑)
あいにくの雨で、中の広場みたいなところでは遊べなかったのですが、室内
の滑り台やおもちゃコーナーで遊んで、娘の方はかなりご満悦でした(^^)

特に娘はこの滑り台がかなり気に入ったようで、ほっといたら一日中滑ってる
んじゃないかと思うくらい(^^; 何度も滑っては順番に並んで滑ってました。
本当は3歳からの滑り台だったんですけどね(^^;
息子の方は、滑り台にはあまり興味はなく・・・ おじいちゃんにべったり
でした。

お昼ご飯はおにぎりなど。キャラクターに合わせたご飯やうどんなど色々と
販売されてました。もちろん価格は少々高め(^^;
スポンサーが一緒じゃないとなかなか買えませんねえ(^^;

特になにかのアトラクションがあるというわけだはなく・・・
劇場くらい? 晴れだとパレードなどもやるようですが。ほとんど、お店の中
で、販売されているおもちゃの見本で遊んでました(^^;

そこでも兄妹の違いを色々発見! 息子は、その場に慣れるのに少し時間
がかかるみたいなんです。おじいちゃんと一緒に、その場をじーっと観察。
そして、時間をかけてからゆっくりと遊び出す感じ・・・
娘の方は、何も考えず、自分のやりたいようにやる!!って感じでした。
娘の方は積極的に参加していくタイプのようです。

それぞれ欲しいおもちゃやDVDを買ってもらい、最後にジャムおじさんの
パン工場でパンを買って帰宅しました。

一個300円ですよ(^^;; まあ、これも子供達のためにと。。。

今回、実家の両親と一緒だったのですが、もう孫に甘いこと甘いこと(^^;
特に父なんか、息子を率先して遊ばせるのに連れて行くんですから。
私達が子供の頃にはありえない!!
母と二人でびっくりしてました(^^; でも、両親のおかげで子供達を
連れて行けたので、本当にありがたいことです。孫を可愛がってくれる
両方の両親に感謝してます。


  
タグ :お出かけ


Posted by ピンママ at 10:48Comments(4)子育て

2010年07月08日

誕生日プレゼント。

この頃、ミシンにもパソコンにも向かう気力があまりなく、ちょっとだらだらと
過ごしております(^^; 体調が悪いわけではないのですが、色々と考える
ことがあり・・・ 少しは作った物も中途半端なので、またできたらアップ
しますね。

さて、昨日は娘2歳の誕生日でした。また義母と義妹甥っ子ちゃんが遊びに
来てくれて、誕生日プレゼントをいただきました(^^)
一緒にトイザラスに行って買ってもらったおもちゃ。

最近、急にアンパンマンがお気に入りの娘。なおかつ、ガチャガチャも好き
なので、コインを入れるとカプセルがでてくるおもちゃにしました。
アンパンマンのおもちゃだったらなんでもよかったみたいですけどね(^^;

さっそく、出して遊んでいて、ちょうど甥っ子ちゃんもいるし、息子も保育園
から帰ってきて、3人で囲んで最初は順番にやっていたのですが、案の定
途中からは取り合いに(^^; それでも、我が娘は普段兄ちゃんとの取り合い
に慣れているせいか、一歩も譲らず(^^; 甥っ子ちゃんを泣かしてしまう
くらい。とっても強い娘なのでした(^^;

そして、義妹から私にもプレゼントを。

娘の洋服と私にはピンクゴールドのピアス! ピアスなんて、旦那さんにも
もらったことないのに。こんなプレゼントを頂いたのはとっても久しぶりで
うれしかったです(^^)
娘の洋服もついつい作れるから・・・とお店で買わないで、結局作らず
だったりするので、可愛いお洋服をもらって、早速娘も喜んで着ています。
みんなにお祝いしてもらい、幸せな娘の誕生日になりました(^^)

  


Posted by ピンママ at 09:30Comments(4)子育て

2010年07月04日

みんなでお祝い!

昨日は、義父母と義妹と甥っ子ちゃんが遊びに来てくれました(^^)
息子はみんなが来るのを今か今かと待っていて、待ちくたびれて泣きながら
昼寝してしまうほど(笑)

娘の2歳の誕生日は7日の七夕の日なんですが、せっかくみんな来てくれた
ので、早めにお祝いしてもらいました(^^)
電話で頼んだケーキがこちら。

最近、アンパンマンが好きで特にエンディングのアンパンマン体操が大好きな
娘。毎日、歌いながら踊っています。いないいないばあのワンワンと迷った
けど、とっても喜んでくれました(^^)
ろうそくも上手に2本、フーっと消せました。横からお兄ちゃんも手伝ってました
けど(^^; 甥っ子ちゃんも来月2歳の誕生日なので、もう一度火をつけて少し
早いお誕生日をみんなでお祝いしました(^^)

おじいちゃん、おばあちゃんとみんながそろってお祝いしてもらえることは本当
に幸せなことですね。とってもありがたいことです。

最近の娘はというと、よくしゃべれるようになり、歌も歌ったり踊ったりするのが
好きです。トイレにいくお兄ちゃんを真似っこして、自分も便座に座りますが即
おります(^^; それなのに、でたーと自慢げです(笑)
2歳のイヤイヤ期には少し突入しているようですが、イヤ!と言ったりアカン!
と言ったり。やっぱり下なので、おもちゃやお菓子は独り占めしたい方。
絶対にちょうだいと言っても渡してはくれません。息子は分けてくれるんです
けど、娘は持ったら絶対に渡さない頑固なところがもう出てきています。
どっちに似たんでしょう(笑) 
最近は、ベルソーで購入したぱっそさん作のお花のヘアゴムがお気に入りで
暑いので髪を切ろうかと思っていましたが、もう少し様子をみようかなと思って
いるところです。

たった一日だけですが早産で生まれて低体重だった娘。
今は、少し小さいですがそれほど大きな病気もすることなく、元気にしてくれて
います。やっぱり男の子と違って女の子は可愛い面をたくさん見せてくれる
ので、我が家のアイドルです。お兄ちゃんと仲良く、これからも無事に成長
してくれますように・・・
  


Posted by ピンママ at 23:30Comments(4)子育て

2010年07月01日

忘れてた!!

昨日は私の誕生日でした。前日に旦那さんが野洲のプチドールさんでケーキ
を買ってきてくれました。

忘れてたのは自分の誕生日ではなくて、娘の誕生日ケーキのこと。
うちはいつも、キャラクターの絵の書いたケーキを彦根のJUJUさんに注文
しています。いつも1週間前には注文するのですが、今回はすっかり
忘れてました(^^;

息子の誕生日は旦那さんの誕生日の1週間後で、いつも旦那さんのケーキ
を買うときに注文してたんです。娘の誕生日は、これまた私の誕生日の
1週間後なんです。慌てて今回は初めて電話で注文しました。

でもちょうど、娘の誕生日の日はお店の定休日だそうで、違う日に・・・と。
ちょうど、今度の土曜日に義父母や義妹達が遊びにきてくれるので
その日に出来上がるようにお願いしました。

今回も最近娘が喜んで見ているアンパンマンに。電話で注文したので
どんな絵になるのか当日までのお楽しみです。
娘の誕生日プレゼントは何にしようかな?
  
タグ :誕生日


Posted by ピンママ at 01:22Comments(4)子育て