2007年09月08日
家族が増えると・・・
息子が生まれてから、犬達の敷物のタオルなどは別の洗濯機で洗うことに
しました。義父が二槽式の洗濯機を設置してくれました。

洗っていると結構犬の毛がでてきます。
これは、設置してもらってよかったと喜んでいるのですが・・・
水道代が今までの倍に
これは、ちょっと家計にとっては打撃です
しました。義父が二槽式の洗濯機を設置してくれました。
洗っていると結構犬の毛がでてきます。
これは、設置してもらってよかったと喜んでいるのですが・・・
水道代が今までの倍に

これは、ちょっと家計にとっては打撃です

Posted by ピンママ at 14:16│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
室内で飼われてるとワンちゃん専用の洗濯機
必要になるんですね☆彡。
我が家は外で飼っているので
今の所いらないのですが・・・(^_^;)。
水道代はかかるかも知れませんが、
その分癒しや沢山の幸せを
ワンちゃん達くれるので~
それで良しと言う事に(^_-)-☆。
"お気に入り"に入れて下さってありがとうございました(#^.^#)。
Posted by いちご at 2007年09月08日 16:54
いちごさん
なんせ、うちは数が多いので・・・
夏場はタオルくらいですむのですが、冬はフリースとか
毛布とかたくさん置いてやらないと寒がりなので。
置くと汚されますしね(^^;
前は、普通に同じ洗濯機で洗っていたのですが、どちらの
両親も子供のためによくない!!って言うので(--;
数がいるとニオイもすごいので、液体の消臭剤や置き型の消臭剤、
漂白剤など日用品もたくさんいります。
でも、うちのかわいい子供達のためですから、旦那ががんばって
働いてくれてます(笑) 親バカ(犬バカ)一家です。
Posted by ピンママ at 2007年09月08日 21:30
いちごさん
こちらこそ、ありがとうございました(^-^)
Posted by ピンママ at 2007年09月08日 21:31