2007年08月31日

ラジオとミシン

ラジオとミシン
仕事をしていた時は、職場にはe―ラジオがかかっていて毎日聞いていました。
退職してから妊娠中はずっとテレビを見ていたのですが、ミシンをするようになってからはラジオに。
旦那に安い小さいラジオを買ってもらってミシンのそばに置いています。
でも、安物のせいかあまり音がよくありません。
なぜか、アンテナを手で持っていると音がキレイに入るのですが、離すとあんまり… 

ラジオとミシンラジオとミシン
今日は、またポケットティッシュケースを作りました(^-^)
これも、友達へプレゼント。小さい女の子と男の子がいるので、可愛い絵が書いた布を買ってきました。

あと、息子にスタイを3枚。rotta*さんに教えてもらったパイル地を使ってみました。
最近、よだれがすごいので(;^_^A (画像には2枚しか写ってませんが)
いつものごとく、タグだけつけて簡単に仕上げてます。


同じカテゴリー(Handmade)の記事画像
オーダー丸底バッグ
スラッシュワンピース
納品しました。
春色ストール
端っこ縫っただけ
後ろ下がりプルオーバー
同じカテゴリー(Handmade)の記事
 オーダー丸底バッグ (2014-03-25 13:17)
 スラッシュワンピース (2014-03-23 13:31)
 納品しました。 (2014-03-15 23:48)
 春色ストール (2014-03-10 20:00)
 端っこ縫っただけ (2013-12-18 16:00)
 後ろ下がりプルオーバー (2013-12-01 16:05)


Posted by ピンママ at 16:41│Comments(2)Handmade
この記事へのコメント

ラジオを聴きながらソーイングタイム(#^.^#)
憧れます♪♪。
心も体もリラックスして
素敵な作品がいっぱい出来そうですね☆彡。

スタイやポケットティッシュケースも
とっても素敵ですね♪。
ティッシュケース・・・お友達も大喜びされそう(^^♪。
スタイは何枚あってもいいですよね!!。
よだれが凄いと言う事は、元気な証拠って
よく言われましたよ(#^.^#)。
Posted by いちご at 2007年09月01日 17:48

よだれが多いのは元気な証拠なんですか(^0^)
この作ったスタイも結構、べたべたにされてしまいました。
もう一枚生地を重ねたほうがよかったかも・・・
Posted by ピンママ at 2007年09月01日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。