› *5ピンと1チワ*にぎやかDiaryプラスワン!! › Handmade › ジョッキーさんのキャスケット

2007年11月06日

ジョッキーさんのキャスケット

私も初めての帽子作りに挑戦しました。
旦那が競馬好きなので、競馬のジョッキーがかぶっているような帽子の
型紙をオークションで購入。一番大きいサイズが58センチしかなかったので
それで、まず旦那の分を作りました。
ジョッキーさんのキャスケットジョッキーさんのキャスケット
ちょと厚めの接着芯を張ったので、硬すぎた様子。
そして、何よりこのサイズ・・・小さすぎましたface07

私は頭が大きいので、最初から入らないと思ってましたが、旦那でもだめでした(^^;
もちろん、息子には大きすぎる・・・

次、がんばって息子用を作ります。


同じカテゴリー(Handmade)の記事画像
オーダー丸底バッグ
スラッシュワンピース
納品しました。
春色ストール
端っこ縫っただけ
後ろ下がりプルオーバー
同じカテゴリー(Handmade)の記事
 オーダー丸底バッグ (2014-03-25 13:17)
 スラッシュワンピース (2014-03-23 13:31)
 納品しました。 (2014-03-15 23:48)
 春色ストール (2014-03-10 20:00)
 端っこ縫っただけ (2013-12-18 16:00)
 後ろ下がりプルオーバー (2013-12-01 16:05)


Posted by ピンママ at 14:35│Comments(6)Handmade
この記事へのコメント

今、うちの子供たちが52センチ・・・
58センチだと結構小柄の人でないと無理かな?
小さい男の子に似合いそうな柄なので
息子さんにちょうどよさそうですね
これは、大きくなるまで取っておく?
Posted by hideyann at 2007年11月06日 15:03

hideyannさん

型紙の説明では、実サイズより大きめを購入してください
との事だったのですが、一番大きいのが58センチしか
なかったんです(^^;
旦那用に作ったので、ちょっと色が暗めなんです。
Posted by ピンママ at 2007年11月06日 15:16

つばの部分、難しく無かったですか~!?
私は結構苦労しました(^^;;

男の人で58センチは結構キツイですよね(^^;;
でも折角作られたんですから、是非お子さまに残しておかれては・・・?
Posted by nyunkichi at 2007年11月06日 15:44

nyunkichiさん

旦那は頭が小さいので、いけるかなぁと思ったんですが(;^_^A
息子は私に似て頭が大きいので、すぐかぶれるようになるかも(笑)

これは、つばの所ははさんで縫うだけだったので簡単でした。
でも、裁断する数が多いので、面倒ですね(;^_^A
Posted by ピンママ at 2007年11月06日 15:49

キャスケット作られたんですね(〃▽〃)。
サイズが旦那様に合わなかったんですね(>_<)。
けど、あっという間に息子さんも大きくなられるし、
息子さんが大きくなられたら、その時に(*^_^*)。

我が家で頭のサイズが一番小さいのは
何と主人なんです(ToT)/。
私は頭が大きい&形が悪くって…
娘も後頭部が出てるのでサイズが大きめ…
主人は頭が小さい上に絶壁なので、
サイズ的には一番小さいです。。
(主人は9頭身…私は…きっ聞かないで下さいね(;_:))

私も時間が出来てきたので、
まずは子供の洋服でも作ってみようと
型紙探しをしているのですが、
娘のサイズの1サイズ大き目の130センチサイズって
なかなか無くって、挫折しそうです(;_:)。
Posted by いちご at 2007年11月06日 22:24

いちごさん

うちも旦那の方が小さいですよ(;^_^A 私は後頭部が張ってるそうなので…

女の子の型紙はたくさんないですか? お洋服作り、できたらブログにアップしてくださいね(^-^)
Posted by ピンママ at 2007年11月06日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。