2007年11月01日
デジカメケース
この間、作ったケースは妹にあげるまえに母が持って帰ってしまったので
もう一度、作りました。


ほとんど同じなのですが、布を上下替えたのと、もち手の所にお花がついている
物が売っていたので、それを付けました。
あとは、作り方を少し変えたので縫い代の所のもたもたしたところが解消された
かなと、これは私の自己満足。
母にあげたのが一番出来が悪かったかも(笑)
もう一度、作りました。
ほとんど同じなのですが、布を上下替えたのと、もち手の所にお花がついている
物が売っていたので、それを付けました。
あとは、作り方を少し変えたので縫い代の所のもたもたしたところが解消された
かなと、これは私の自己満足。
母にあげたのが一番出来が悪かったかも(笑)
Posted by ピンママ at 18:30│Comments(2)
│Handmade
この記事へのコメント
ようやくご自分のケースに取り掛かれた・・・という感じでしょうか?(笑)
デジカメケースって、やっぱり必要ですよね。
私が今使っているのは持ち手が無いポーチなんですが、ちょっぴり不便です。
でも自分のって、なかなか取り掛かれないんですよねぇ・・・(-_-;;
今は持ち手も可愛いのが売ってますよね(^^)
私は可愛いとついつい買って置いたままになったりしてます(^^;;
使わなきゃ勿体無いですよね~!!!
Posted by nyunkichi at 2007年11月02日 09:38
nyunkichiさん
これは、妹にあげたので結局私のは、失敗したやつが
残りました(^^; 口の紐を付けるのを忘れたんです。
やっぱり自分のは後回しになりますね(^^;
Posted by ピンママ at 2007年11月02日 10:02