2007年10月30日
ちょっと復活
少し体調がよくなったので、気分転換にミシンを触りました(^-^)

前に裁断しておいた、息子のズボンです。
今回も前と一緒でポケットにテープを付けただけ。
ちゃんと、当選したテープ片付けてありました(;^_^A
そして、新しいデジカメを入れる携帯ケース。この間、オークションで落札した物を参考に
そっくり真似してみました(;^_^A



これは、妹に。この間、妹に作ってあげたリネンのすみれプリントでお揃いな感じに
してみました。
中は、Wガーゼのキルトです。これは前、旦那のトートバックを作った残りで、キルトを使うと
キルト芯をはる手間が省けたのですぐできました。
母にも頼まれているので、今日持ち手を買いに行って、自分の分も作るつもりです(^-^)
これは昨日旦那に見せたら、めずらしく上手にできたと誉められました(^O^)
前に裁断しておいた、息子のズボンです。
今回も前と一緒でポケットにテープを付けただけ。
ちゃんと、当選したテープ片付けてありました(;^_^A
そして、新しいデジカメを入れる携帯ケース。この間、オークションで落札した物を参考に
そっくり真似してみました(;^_^A
これは、妹に。この間、妹に作ってあげたリネンのすみれプリントでお揃いな感じに
してみました。
中は、Wガーゼのキルトです。これは前、旦那のトートバックを作った残りで、キルトを使うと
キルト芯をはる手間が省けたのですぐできました。
母にも頼まれているので、今日持ち手を買いに行って、自分の分も作るつもりです(^-^)
これは昨日旦那に見せたら、めずらしく上手にできたと誉められました(^O^)
Posted by ピンママ at 10:34│Comments(2)
│Handmade
この記事へのコメント
復活してすぐ制作にかかられてるんですね(^^)
すごい!!!
携帯ケース、可愛いですね~♪
このくらいの大きさのものだと、結構早く完成しちゃうので
作っていても楽しいですよね(^^)
それにしてもいい旦那様ですね~。
うちの場合、携帯ケースを作ったら、こんなもの必要ないやん、
とコメントされました・・・・(-_-;;
Posted by nyunkichi at 2007年10月30日 11:41
小物は早く作れるのはいいですね(^-^)
妹にあげようと思ったら、母が先に持って帰ってしまいました(;^_^A
お互い、自分の趣味はあんまり関心がないんですよ(^o^;
Posted by ピンママ at 2007年10月30日 15:21