2008年04月26日
イライラ(`×´)
最近、毎朝イライラします。ここの所ずっと帰ってくるのが午前2時くらいの旦那。
朝、眠いのはわかるけど、ちょっとは手伝ってくれんと私一人で何もかもできひんわ(`×´)
息子がもう少し寝てくれてるといいけれど、息子のご飯の用意、犬達の餌やり、
おしっこシート替え、赤ちゃん達のミルクやり、これが全部重なったら一人でできひんのに…
専業主婦やからって何もかもできると思わんといて!
朝、眠いのはわかるけど、ちょっとは手伝ってくれんと私一人で何もかもできひんわ(`×´)
息子がもう少し寝てくれてるといいけれど、息子のご飯の用意、犬達の餌やり、
おしっこシート替え、赤ちゃん達のミルクやり、これが全部重なったら一人でできひんのに…
専業主婦やからって何もかもできると思わんといて!
Posted by ピンママ at 09:36│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
わかります。その気持ち…たしかに、毎日仕事で夜中まではキツイかもしれませんが、少しぐらい手伝ってくれてもって時は多々ありますもんねぇ。私も毎日イライラしてます。
Posted by ダヤン at 2008年04月26日 14:06
ダヤンさん
やっぱり同じくらいの子供がいるとそうなりますよねー。子供から目も手も離せないのに、やることはいっぱいあって… 一日中、子供と一緒にいるのがどんなに大変かわかってほしいですよね。
Posted by ピンママ at 2008年04月26日 17:02
我が家の旦那も、結婚当初から毎晩午前様が当たり前。
平日は、『母子家庭』 だと割り切り、一切当てにしていません。
休日も仕事仕事ですが、たま~にある休日はできるだけ家事、育児に
協力してくれるので、平日は目をつぶっています。
大変だけど、当てにしてイライラするより、初めから当てにしない方が、
私は気持ちが楽です。
Posted by みけ at 2008年04月26日 23:22
みけさん
あてにしないでおこうと思うのですが、ついイライラしてしまいます。
疲れて眠いだろうなあとは思うのですが・・・
Posted by ピンママ at 2008年04月27日 01:20
旦那様お仕事お忙しいんですね(;_:)。
きっとピンママさん~今まで家事も育児もワンちゃんのお世話も
完璧にされてきたから、旦那さまも甘えておられるのでは。。
ピンママさんもお腹が大きくなられてきて、
これから、ますます体を動かすのも大変でしょうし、
仕事で疲れておられるでしょうけど、
協力してもらえると嬉しいですね☆彡。
私も…お腹が大きい時にポチが産まれ…
大変だったので、ピンママさんのお気持ちわかります。。
Posted by いちご at 2008年04月27日 08:56
いちごさん
私も季節の変わり目で精神的にあまり余裕がなくて、かなりイライラしてしまってます(+_+)
リキも、また甘え病がひどいし、かなり犬達にも怒りまくってます。胎教に悪いですよね…
甘えずに自分の事は自分でやってほしいです。
Posted by ピンママ at 2008年04月27日 19:21