2008年06月05日
メイクブラシくるくる収納キット
つい先日、届いたばかりのC&Sさんの4月予約で購入したメイクブラシくるくる
収納キットを作りました。
初めてのビニールコーティングをミシンで縫う作業は意外とすんなりできた
ものの、よく見ると縫い目が、ガタガタです(^^;


メイクは出産してからというもの、ほとんどまともにしないので、裁縫道具入れに
しようと思ってます。これで、ごちゃごちゃも少しは片付くかな?

ミシンで縫うのに、最初はパターン紙をはさんで縫っていたのですが、途中から
ティッシュでもいけるかなあとかえてみたんです。
縫うのはスムーズにいけたのですが、あとではがすのが大変でした(--;
ティッシュだと細かいくずが残ってしまって。
やっぱり紙のほうがよかったです。
同じ生地で、メイクBOXのキットも裁断まではしてあるので、近々挑戦したいと
思います。
収納キットを作りました。
初めてのビニールコーティングをミシンで縫う作業は意外とすんなりできた
ものの、よく見ると縫い目が、ガタガタです(^^;


メイクは出産してからというもの、ほとんどまともにしないので、裁縫道具入れに
しようと思ってます。これで、ごちゃごちゃも少しは片付くかな?

ミシンで縫うのに、最初はパターン紙をはさんで縫っていたのですが、途中から
ティッシュでもいけるかなあとかえてみたんです。
縫うのはスムーズにいけたのですが、あとではがすのが大変でした(--;
ティッシュだと細かいくずが残ってしまって。
やっぱり紙のほうがよかったです。
同じ生地で、メイクBOXのキットも裁断まではしてあるので、近々挑戦したいと
思います。
Posted by ピンママ at 13:04│Comments(2)
│Handmade
この記事へのコメント
メイク・・・私も出産後はち~~~~っともまともにメイクしなくなりましたねぇ・・・(--;;
でもこれだと裁縫道具が散らばらずに済んでいいんじゃないですか~?
ビニールコーティングの布はまだ使ったこと無いですが、
ティッシュでは後が大変ですか(笑)
もし使うことがあったら注意しよ~っと(^^;;
Posted by ecru* (エクリュ) at 2008年06月05日 14:46
ecru*さん
ティッシュは縫うのは楽だったんですけど(;^_^A あとが本当に大変でした。やっぱり薄い紙か、テフロン押さえがいいみたいです。
Posted by ピンママ at 2008年06月06日 14:16