2007年09月30日

大喜び

昨日買ってもらった歩行器。
昨日は、犬達が群がってリビングで乗せてあげられなかったの
ですが、今日は犬達も慣れたようでそれほど気にせず、遊ばせて
あげられましたface02

大喜び

時々、犬達が舐めにきますが息子も特に気にする様子もなくにこにこ
笑っていました。
やっぱりいつも一緒にいるので、ちゃんと家族だとわかっていてくれて
いるのかなface02


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 19:46│Comments(6)子育て
この記事へのコメント

ワンちゃんと赤ちゃん
微笑ましい光景ですね^^
歩行器、ワンちゃんが先で息子ちゃんが後・・・
すでにそこらへんの順番が決まってるのかな?
Posted by hideyann at 2007年09月30日 21:20

hideyannさん

どうでしょう?(笑)
犬達も、歩行器についているおもちゃに興味津々みたいです。
まだまだ、歩行器をうまく使えず、後ろに下がってばっかりでした。
Posted by ピンママ at 2007年09月30日 22:05

歩行器…息子さんリラックス
されてますね(^_-)-☆。
ワンちゃん達も息子さんも
”家族”ってわかってて…
素敵な光景ですね(≧▽≦)♪。

昨日はご夫婦で映画デートされたんですね♪。
羨ましい(#^.^#)。
私なんて、毎年娘と娘の友達親子と
一緒にポケモン映画を見に行く位で…(^_^;)。
(今年で3年連続でした)
素敵なデート出来て良かったですね♪。
息子さんも機嫌が良かっただなんて
何て親孝行な息子さん(#^.^#)!!。
Posted by いちご at 2007年09月30日 23:08

いちごさん

義父母が快く送り出してくれたので、久しぶりに二人で出掛けられました(^-^)
義父母に感謝です。

息子も久しぶりに会った義父にも泣かずによくなついてくれて、とても助かり
ました(^-^)
Posted by ピンママ at 2007年10月01日 07:46

最初は歩行器後ろに下がりますよ^^
そのうち偶然みたいな感じで前に進めるようになるかな?
個人差あると思いますけど・・・
便利ですが、あまり乗せすぎると歩くのが遅くなるとか
保育士さんも言っていたのでほどほどにね^^
でも、うちも乗ってましたよ(上の子は前に進まずじまいでしたが・・・)
Posted by hideyann at 2007年10月02日 11:08

hideyannさん

犬がいるので、何かに乗せておかないと今は一緒にはいられないんです(;^_^A

これからの時期をどうしようかと考え中です。
歩けるようになってしまえば、なんとかなるでしょうけど…
頭が痛い問題です。
Posted by ピンママ at 2007年10月02日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。