› *5ピンと1チワ*にぎやかDiaryプラスワン!! › 子育て › 息子の歯ブラシ第2弾

2007年11月09日

息子の歯ブラシ第2弾

昨日、8ヶ月になった息子。まだ、歯が生えてきませんface06
気が早いですが、次の歯ブラシを買ってきました。
実は、最初に買ったものは息子がおもちゃがわりに使っていたら
犬達が持っていってしまいゴムをボロボロにされてしまったんですface07
息子の歯ブラシ第2弾息子の歯ブラシ第2弾
今度のは歯ブラシの形になっていますが、ブラシ部分はまだナイロンではなく
ゴムでやわらかくなっています。

口に入れてみると、嫌がる様子もなく動かしても大丈夫でした(^^)
まあ、おもちゃとしか思っていないんでしょうけど(^^;

ちなみに、私が愛用している歯ブラシはライオンのPCクリニカ3列フラットタイプです。
これは、私が歯科の学生になった時から愛用しているメーカーです。
歯科医院ではデントEXという名前で売っています。

スリムヘッドで、奥も磨きやすいです。
少し、他の歯ブラシよりは高いですがお薦めです!
ちなみに、歯ブラシは広がってこなくても1ヶ月に一度は必ず交換してくださいね。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 21:52│Comments(4)子育て
この記事へのコメント

あのハブラシ、ワンちゃんたち気に入りそうですね^^
一つずつプレゼントしては?^^
歯磨きはやっぱり歯が生えてからですよ~
Posted by hideyann at 2007年11月09日 22:35

hideyannさん

あんなやわらかいゴムでは、犬達では一瞬で食べられてしまいますよ(;^_^A

息子は、歯ブラシに慣れさせる事が目的なんです。今は磨く事が目的ではないので、生えてなくてもいいんです。
Posted by ピンママ at 2007年11月09日 22:39

娘が赤ちゃんの頃と数年しか変わらないのに
良い歯ブラシが出てるんですね(#^.^#)。

うちの娘…歯が生えるのも遅かったですが、
歯ブラシが本当に苦手で…(;_:)。
歯が生えない間に歯ブラシ自体に慣れさせて
あげておけば良かったと後悔してた事を
思い出しました(>_<)。
(うちの娘…赤ちゃんの頃哺乳瓶のゴムに始まり…歯ブラシなど
本当にゴムやプラスティック系は苦手で苦労しました)
Posted by いちご at 2007年11月10日 21:34

いちごさん

歯ブラシが嫌いだと、押さえ付けたりして磨かないといけなくなるのがいやで、早めに慣れさせようと思って。
今は何でも口に入れたい時期みたいで、喜んで口に入れてます。
Posted by ピンママ at 2007年11月11日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。