2008年09月04日
ひいおばあちゃん。
この間は大阪から、旦那の祖母が遊びに来てくれましたが今日は私の母方の祖母と
叔母が岐阜から来てくれました。
近くのファミレスでお茶してきました。
娘とも初対面できました(^^) 息子は相変わらず機嫌よくしてくれてましたが、
やっぱり気は遣ってるようで、帰ると疲れて早く寝てくれます(;^_^A
うちの祖母は、84歳。認知症が少しずつ進んできていて、一緒に住んでいる叔母は
大変みたいですが、今日はそんな症状もわからないくらいしっかりしていました(^-^)
昔の事はよく覚えているんですが、最近の事はすぐ忘れてしまうので、うちの旦那は
何度か会ってるのに、初めましてってあいさつされたりします(;^_^A
でも、春に会ったうちの息子の事は覚えていてくれたみたいでした。
娘の誕生をとても喜んでくれていました(^-^)
なかなか岐阜の高鷲まで、小さい子供を連れて遊びに行けないので、
叔母が連れて来てくれて、祖母に曾孫達を見せられてよかったです(^-^)
認知症がありますが、体は元気でよく動けるみたいなのでホッとしています。
もう少し、子供達が大きくなるまで頑張って長生きしてね。
叔母が岐阜から来てくれました。
近くのファミレスでお茶してきました。
娘とも初対面できました(^^) 息子は相変わらず機嫌よくしてくれてましたが、
やっぱり気は遣ってるようで、帰ると疲れて早く寝てくれます(;^_^A
うちの祖母は、84歳。認知症が少しずつ進んできていて、一緒に住んでいる叔母は
大変みたいですが、今日はそんな症状もわからないくらいしっかりしていました(^-^)
昔の事はよく覚えているんですが、最近の事はすぐ忘れてしまうので、うちの旦那は
何度か会ってるのに、初めましてってあいさつされたりします(;^_^A
でも、春に会ったうちの息子の事は覚えていてくれたみたいでした。
娘の誕生をとても喜んでくれていました(^-^)
なかなか岐阜の高鷲まで、小さい子供を連れて遊びに行けないので、
叔母が連れて来てくれて、祖母に曾孫達を見せられてよかったです(^-^)
認知症がありますが、体は元気でよく動けるみたいなのでホッとしています。
もう少し、子供達が大きくなるまで頑張って長生きしてね。
Posted by ピンママ at 22:36│Comments(10)
│子育て
この記事へのコメント
初対面、良かったですね。
元気なのが一番うれしいですよね!
私の両曾祖父母には、一度も子供を対面させることができませんでした。
私自身、遠くてあまり馴染みが無かったので仕方ありませんが…。
旦那の実家には、90なかばの曾祖母がいます。
ほぼ毎日実家には顔を出しますが、いつも喜んでくれます。
曾孫達の中で、わが子達を特別かわいがってくれるので、
私も嬉しいですよ~(^-^)
Posted by みけ at 2008年09月05日 01:18
おはようございます
息子ちゃんや娘ちゃんもひいばぁちゃんに出会えてよかったね
Posted by リンママです at 2008年09月05日 05:33
うちも主人のひいおばあちゃんがご健在ですが、
認知症がひどくなってきているみたいです。
でも娘と会わせてあげることが出来たので
良かったかな~って思ってます。
息子ちゃん、良かったね~。
もう少し息子ちゃんが大きくなるまで元気で頑張って欲しいですね。
Posted by ecru* at 2008年09月05日 09:54
老いていく姿を見るのは
切ない部分もあるけど
お元気なら良かったぁ
きっと、喜ばれていたことでしょうね!!
Posted by みかん at 2008年09月05日 11:59
>みけさん
90歳のひいおばあちゃんお元気なんですね(^-^) 息子さん達も可愛がってもらえる人がたくさんいらっしゃるのはいいですよね。
Posted by ピンママ at 2008年09月05日 16:57
>リンママさん
父方の祖母も元気で私の入院中には息子の面倒をよく見てくれてとても有り難いです(^-^) いつまでも元気でいてほしいです。
Posted by ピンママ at 2008年09月05日 17:00
>ecru*さん
うちも認知症がひどくなってきたらどうなのかなぁと思っていたのですが、まだしっかりとしていたので、娘の誕生も喜んでもらえてよかったです。息子の方がまだ覚えていられないでしょうし、もう少し大きくなるまで元気でいてほしいなぁって思います(^-^)
Posted by ピンママ at 2008年09月05日 17:03
>みかんさん
そばにいる叔母は大変でしょうけど、私たちは元気な姿が見られて安心しました(^-^)
Posted by ピンママ at 2008年09月05日 17:04
高鷲ですかぁ・・・小さい子を連れて行くには、ちょっと一息ありますねぇ!
でも、来ていただけて、お嬢さんも合わせることができて良かったですよね!
何もしてあげられませんが、お子さんを見せてあげるだけでも、きっとおばあちゃん孝行になっているんでしょうね!
Posted by 由 at 2008年09月05日 23:00
由さん
叔母達は、高鷲で自分達でログハウスを建ててカフェを
しているんです(^^) 自然もいっぱいだし、子供達を
連れて行ってあげたいのですが、3時間くらいかかります
よねえ(^^;
祖母は元気そうで、とても安心しました(^^)
Posted by ピンママ at 2008年09月06日 08:53