› *5ピンと1チワ*にぎやかDiaryプラスワン!! › 子育て › 怖いもの知らず・・・

2008年07月26日

怖いもの知らず・・・

今回の里帰りは、リキとルークも連れて帰ってきているので、実家には
5匹の犬達がいます。でも、実家のコーギー(マロン)以外はみんな
ゲージに入れられていて、マロンだけが家の中をうろうろしています。

でも、自宅では7匹の犬達に囲まれてすごしている息子にとって、それは
どうも違うと思うらしく、隙あらば勝手にゲージからほかの子達を出して
しまいます。特に、遊び相手としてルークと、あまり息子にちょっかいを
出してこない実家のラム(リキとくうちゃんの姉)をよく出します。
リキのゲージは脱走防止のためあけられないようにしてあるので、
あきらめ、くぅちゃん(リキの兄)は大きいので、倒されてしまうので
あまり出しません。

息子なりにいろいろ考えているみたいです(笑)
ルークとはおもちゃの取り合いをしながら遊んでいます。

でも出すと、おばあちゃんに怒られるので、ルーク達を出せない時は
コーギーのマロンが遊び相手になるのですが、マロンは15キロもある
体でミニピンにくらべたらかなり大きい。マロンにおもちゃを取られると
勝てないため、息子は怒ってマロンの毛をひっぱってむしったり、
口の中に手をつっこんだりと、怖いもの知らず・・・

見ている私たちの方が、とても怖いのですが息子は全然怖がることなく
マロンにむかっていきます。マロンもわかってはいてくれると思うの
ですが、いつか噛まれそう(--;

あと、娘が泣き出すと息子は急いで妹の所へ・・・
そばに一緒に寝転んで、妹をかわいがってはくれるのですが、力が強いので
手をひっぱったり、時々ひっかいてしまったりと、見ていると怖いので、ついつい
ダメって離してしまうんですよね。本人は悪気はないのですが・・・
なでたりさわったりしたいみたいなのですが、なかなかそばにいさせるのは
難しいです。




同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 11:49│Comments(4)子育て
この記事へのコメント

いいお兄ちゃんですね。
一生懸命やってるのに、力加減がわからないから見てると怖いんですよね。
でもこれで兄弟愛が育つと思えばね。

うちのお姉ちゃんも妹ができた時、じーっと枕の傍で見てましたよ。
今じゃ毎日ケンカしてますけどね^^;
Posted by ひろくん at 2008年07月26日 13:24

毎日、好奇心が強いですね。かわいいワンワンと妹ちゃんをかわいい、かわいいしたいのですね。今は目を離せないけど、きっといいお兄ちゃんになられるでしょうね。
Posted by ゆうちゃんのママ at 2008年07月26日 13:47

>ひろくんさん

可愛くて仕方ないみたいなんですが、上に乗ったり、頭突きをしそうになったりと、まわりはハラハラしてます(-_-;)
自宅に帰るとベビーベットがあるのでマシだと思うのですが…
Posted by ピンママ at 2008年07月26日 15:14

>ゆうちゃんのママさん

何でもかんでも口に入れたり、あちこちの物をひっぱり出してきたりと、ホント好奇心がすごいですよね。
自分のおもちゃで一人遊びしてくれるともう少し助かるのですが…
これも赤ちゃん返りなのかなぁと思ったり…
毎日大変です。
Posted by ピンママ at 2008年07月26日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。