2008年10月20日
お食い初め。
昨日は娘のお食い初めをしました。母が焼き鯛を買って来てくれてお祝いしてくれました。
義父母は仕事で… まぁ、二人目ともなるとこんなもんですね(;^_^A
昨日母と、鯛を買うのに近くのスーパーへ。事前に注文していてくれたのですが
その時の値段と全然違う…
おかしいので確認してもらった所、違う人に渡してしまったとのこと。
で、うちに渡されたのが違う人の分で、うちより高いやつ…
でも間違えたのは店の方でしょと文句行ったら、うちが注文していた値段で
高い方が買えました(;^_^A
あんまり言いたくないですが、この店わりとミスが多いんですよね。
でも、うちの父はそこの本部に勤務してるのでなるべくこのスーパーで
買い物をするのですが(-_-;)
しっかりしてよって感じです。
まぁでも天然の高い鯛がいただけたのでラッキーかな(笑)
義父母は仕事で… まぁ、二人目ともなるとこんなもんですね(;^_^A
昨日母と、鯛を買うのに近くのスーパーへ。事前に注文していてくれたのですが
その時の値段と全然違う…
おかしいので確認してもらった所、違う人に渡してしまったとのこと。
で、うちに渡されたのが違う人の分で、うちより高いやつ…
でも間違えたのは店の方でしょと文句行ったら、うちが注文していた値段で
高い方が買えました(;^_^A
あんまり言いたくないですが、この店わりとミスが多いんですよね。
でも、うちの父はそこの本部に勤務してるのでなるべくこのスーパーで
買い物をするのですが(-_-;)
しっかりしてよって感じです。
まぁでも天然の高い鯛がいただけたのでラッキーかな(笑)
Posted by ピンママ at 09:03│Comments(3)
│子育て
この記事へのコメント
お食い初めおめでとうございます。
この一年は行事が目白押しですよね^^;
予約していたのにね、間違われるのは・・・。
まぁ、相手も人だからしょうがないけど
黙って値段高い方を渡されたらちょっと「えっ」って感じですね。
正直にいってもらってたら、そんなことはないんでしょうけど。
でも、天然の高い鯛はラッキーだと思いますよ~^^
しょっちゅう食べるもんでもないですもんね、焼き鯛って!
Posted by ぢゅんこ at 2008年10月20日 09:52
お食い初め、おめでとうございます~(^^)
健やかな成長をお祈りしています。
うちはお食い初めって、本当に形だけやったって感じで、
ちゃんと鯛を買ったりとかはしてなかったんだ~。
あるもので済ませちゃった(^^;;
鯛を間違われたのはどうよ!?!?って感じですね。
高い鯛を購入したつもりになっていた方は、どうなったんだろう!?
とちょっと心配したりして・・・(笑)
間違いは誰にでもあることだから仕方ないでしょうけど、
そのお店、間違いが多いということは、お店の体制にも問題ありそう・・・。
ちゃんとチェックするようにして欲しいですね(^^;;
Posted by ecru* at 2008年10月20日 10:17
ぢゅんこさん
ありがとうございます(^^)
多分、間違えられた人は、気づかなかったのでしょうが、
なんだか申し訳ないですよね。
息子は喜んで食べてましたが、私は魚があまり好きではないし
旦那もいらないと言ってたべませんでした(^^;
ecru*さん
ありがとうございます(^^)
うちの実家は田舎なので、行事ごとは何かとうるさくて・・・
その分、義父母は全然関心なしって感じなんですけど(^^;
ほんとに、高い方を頼まれていた方は、災難ですよね。
でも、名前を確かめないなんて、ひどすぎます。
父が勤めてなかったら行かないんですけどねえ。
母も勤務していた会社なんですが、困ったものです。
Posted by ピンママ at 2008年10月20日 21:14