2008年10月01日

ポリオ2回目。

今日は息子の2回目のポリオ接種に行ってきました。今月は娘の健診やBCGなど
毎週お出かけの予定が組まれてます(;^_^A 

どっちの子の方か、間違えずにカレンダーを毎日チェックしないと!!

最近息子はだいぶ私の言う事をきけるようになり、怒る事が少なくなりました(^-^)
少しずつ成長してくれているんですね。

そして、ここ3日ほどおしゃぶりなしで過ごせるようになってきました(^-^)
寝るのに少し時間はかかりますが、なくてぐずる事もなくなって助かってます。
卒乳もあっさりだったし、今回のおしゃぶりも意外とすんなりといきそうで
とっても有り難いです!

でも、そのぶん娘の方は手がかかりそうな…


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 16:48│Comments(6)子育て
この記事へのコメント

おにいちゃん、すばらしい!
うちのほっぺちゃん(下の子)3歳半まで寝るときはちゅぱちゅぱが離せずでしたから。
保育園のクラスが変わった4月にぴたりとやめてくれました。
2歳前にやめれるなら、たいしたものですよ。
年子となると、どっちかは手がかかるものです。
我が家もそうですので。
Posted by ひろくん at 2008年10月02日 00:27

息子さん~本当にお利口さんですね(*^_^*)。
検診…うちの娘…ことごとく大泣きして
毎回大変でした(;_:)。
ただハイハイとおしゃぶりはしなくて、
卒乳は強制的に(私が入院したので)
ママごと2週間程突然離れ離れ生活になったのですが、
お利口にしてくれたので、
検診頑張らなければと、毎回思っていたいちごです(^_^;)。

息子さん娘さん二人のスケジュール…
お忙しいでしょうけど、頑張って下さいね☆彡。
Posted by いちご at 2008年10月02日 08:34

息子ちゃん、このままやめられるといいですね。

我が家の親指大好き次男は、なんと7月に指しゃぶりを
卒業しました(^-^)
それも1日であっさりと…。
Posted by みけ at 2008年10月03日 00:23

>ひろくんさん

意外とあっさりとれてびっくりしています(;^_^A でもその分、歯ブラシをずっとかじってたり、棒状の物を口に入れてるのでこわいです。
Posted by ピンママ at 2008年10月03日 14:36

>いちごさん

息子はかんしゃくもちなので、スイッチが入ると大変ですが、わりと外ではおとなしいので有り難いです。そのぶん娘は… 息子と比べてよく泣く感じがします(;^_^A
Posted by ピンママ at 2008年10月03日 14:39

>みけさん

弟君もやめられたんですね(^-^) 指だと余計に大変そうですよね。このまま過ごしてくれるといいのですが… そのぶん寝るのが遅くなって大変です(;^_^A
Posted by ピンママ at 2008年10月03日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。