2008年09月28日
娘のお宮参り。
今日は娘のお宮参りに多賀大社に行ってきました。もうすぐ3ヵ月になるのですが、
涼しくなってからと思ってやっと行けました。急遽、義父は仕事が休めなくなり
私達夫婦と子供達と義母とで行ってきました。
息子も昨日買ってもらったネクタイ付きの服を着ておめかしです(笑)
やっぱり、1歳半の息子を連れてると、とっても疲れます(;^_^A
石を拾っては投げたり、地べたに座り込んだり、祈祷中もぐずぐずいったり(-"-)
まぁ年子なので仕方ないのですが、やっぱり大変です。
去年息子の時に、前厄の厄払いも一緒にしてもらったのですが、お義母さんが
今年はもういいんちゃうって言うので、お祓いをしてもらいませんでした。大丈夫かな(;^_^A
二人の小さい子供がいると荷物が多いので、ecru*さんのショップで購入した
ネックストラップは大活躍でした!! おかげでしっかり写真が撮れました(^-^)
ほんとにありがとうございました(^^)
Posted by ピンママ at 22:01│Comments(4)
│子育て
この記事へのコメント
多賀大社かぁ~・・・何や知れん懐かしい響きですな(^◇^;
こっちからやと、出雲さんの方が近いなぁ~。
ところで、息子ちゃんは何を見つけたん(??)
郁
Posted by 下駄ねこ at 2008年09月28日 22:22
お宮参りお疲れ様&おめでと☆
もう3か月かぁ~。
オイラの友達も3か月の赤ちゃんがいるから
「ピンママさんとこもこんな感じかなぁ」って
思いながら赤ちゃん眺めたりしてますよぉ。
息子ちゃんのお帽子&ネクタイ かっわいぃぃぃ~!!!
Posted by みーたん at 2008年09月29日 11:24
お宮参り、おめでとうございます(^^)
子供の成長って、本当に早いですね!
1歳半、目が離せない時期ですし大変ですよね。
うちの子はこのくらいの時期、石や砂を食べようとしてましたから、
こんな砂利のところへ来たら、見張ってないと恐ろしい事に・・・(笑)
とにかく無事終わられて良かったですね(^^)
Posted by ecru* at 2008年09月29日 11:37
郁さん
息子は石ころばっかりに興味があったようで、ずっと石を投げたり
して遊んでました(^^;
みーたんさん
ありがとうございます(^^)
娘は、息子と比べて大きくなるのが早い気がします。
相変わらず、毎日2時くらいまで寝てくれないのが大変です。
ecru*さん
ありがとうございます(^^)
ほんとに大活躍で、もっと早くにたのめばよかったと思い
ました。
うちも、なんでも口に入れるので目がはなせなくて
追いかけまわしてました(^^;
Posted by ピンママ at 2008年09月29日 19:18