2008年09月19日

1歳6ヶ月健診。

今日は、先週熱を出して行けなかった健診に行ってきました。
県立大の看護学部の学生さんが実習に来られていたのですが
息子はそのお姉さん達に笑顔笑顔!!
外では、めちゃくちゃ愛想がいいんですよねえ。
うちでは暴れん坊将軍なのに(笑)

実習の一環で、うちの息子の健診を一緒にまわらせてほしいとのこと
だったので、ずっとお姉さんがそばにいてくれて、息子はご機嫌でした。
途中、保健師さんとの面談でえんぴつで殴り書きができるかとか、
ブロックが積めるかとか、絵を見て何か言えるかとかのやりとりで
えんぴつを返すのを嫌がって、かんしゃくを起こしたのですが、
お姉さんのおかげで、なんとかご機嫌も直りました(^^;

途中で眠くなりぐずぐずしかけたときも、お姉さんに抱っこしてもらい
ついには眠りの中へ・・・
おかげで、私はだいぶ楽させてもらいました(^^)

現在体重は10.5キロ、身長79.9センチ。
歯は12本生えました。
これからも大きな病気や怪我をすることなく、すくすくと育ってくれる
といいなと思います。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 16:33│Comments(6)子育て
この記事へのコメント

健診お疲れ様でした

私が住んでいる地域は一歳8ヶ月健診になるので、体重は11kgありましたよ。そして、今や12kg代突入…二の腕が毎日太くなっているような気がします
Posted by ダヤン at 2008年09月19日 18:30

無事、検診が済んでよかったですね。

息子ちゃんの成長うらやましいです!!
我が家の次男は、身長.体重ともに大きく産まれたくせに3ヵ月時には
平均よりもやや小さめに…。
現在は平均範囲の下の方をうろうろしています。
すごく大食いなのに。
Posted by みけ at 2008年09月19日 23:32

健診お疲れ様でした~。
結構疲れるのよね~、健診受けるのって。
お姉さんに少し助けてもらえて良かったね(^^)
息子ちゃんもすくすく育っておられるみたいだし、安心ですね。
ウチの娘は16キロ超えてますが、甘えん坊でまだまだ抱っこあり!
もうこれ以上すくすく成長していらないかも・・・と思わなくも無いです・・・(笑)
Posted by ecru* at 2008年09月20日 07:23

>ダヤンさん

地域によって時期が違うんですね(^-^) 私は腰痛持ちなので、もうすでに抱っこは限界です(;^_^A
Posted by ピンママ at 2008年09月21日 20:07

>みけさん

弟さんはなんとなく大きいイメージでしたが、小さめさんなんですね(^-^) でもよく食べられるのは羨ましいです。うちは最近遊んでばかりで、なかなか食べてくれません(T_T)
Posted by ピンママ at 2008年09月21日 20:09

>ecru*さん

ホント疲れますよねー。実習生に手伝ってもらえて、ラッキーでした(^-^) 途中、かんしゃく起こした時はどうしようかと(-_-;)
外では愛想がいいので、よく可愛がってもらえて得してます(^-^)
Posted by ピンママ at 2008年09月21日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。