2009年03月05日

英語教室で。

今日は息子の英語教室の日でした。相変わらず、外では私にべったりの甘えん坊ちゃん。
だいぶ、先生とのコミュニケーションが取れるようになりましたが、他のお友達とは、まだまだです。

今度の日曜日に息子の誕生日という事で先生が折り紙でメダルを作ってくださいました。
英語教室で。
首にかけてもらってご満悦の息子です。

家では、英単語も出るようになったのに、教室では一言も発しません(;^_^A

で、教室が終わって車に乗り込む頃にはいつもの調子で歌を歌い出したり…

もうちょっと、外でも元気に活動してほしいなぁ(;^_^A






同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 15:04│Comments(8)子育て
この記事へのコメント
子供ってそんなものではないですか~?
うちの子なんて、未だにかなりの内弁慶ですよ(^^;;
外では恥ずかしがってうじうじしてます(笑)
Posted by ecru*ecru* at 2009年03月05日 15:36
>ecru*さん

そんなものですかねぇ?(;^_^A
他のお友達は、活発でうちの子だけいつも私にべったりです。家では下に手がかかり、甘えられないから、外ではべったりなのかもしれませんね。
Posted by ピンママ at 2009年03月05日 15:40
お教室での世界や家の中の世界、
いろいろ体験できていいですね!
息子ちゃんのいろんな顔が見られて
ピンママさんも幸せ!ですね!
Posted by のんのん at 2009年03月05日 18:09
うちも、べったりでしたよ
「お母さんが大好きなのね」と
いつもからかわれてました(^^;
活発な子が多くて、圧倒されちゃってるのかも・・・
Posted by まりこまりこ at 2009年03月05日 18:15
こんばんは☆

当店に来て頂いた時も、
ピンママさんにべったり
でしたもんね(^^;)

また息子くんの英単語を聞けるのを
楽しみにしていますo(^^)o
Posted by mahinamahina at 2009年03月05日 22:43
>のんさん

家では下の娘ばかりになってしまうので、息子と二人だけの時間を作りたくて、教室に通っています。なので、私にべったりでも仕方ないのですが、家ではちゃんと歌も歌えてるので、教室でも披露してほしいんですけどねー。
Posted by ピンママ at 2009年03月05日 23:17
>まりこさん

自分も人見知りするタイプなので、人の事言えないんですけどね(;^_^A ついつい、理想は大きくなってしまいます。
Posted by ピンママ at 2009年03月05日 23:19
>mahinaさん

今日は初めて教室に入るのを嫌がりました(;^_^A なんかそんな時期なのかもしれませんね。そちらでも、しゃべり出すのはいつになることやら(笑)
Posted by ピンママ at 2009年03月05日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。