2009年03月11日
やっとシナジス接種終了。
今日でやっと娘のシナジス接種が終了しました。
本当はRSウイルスの流行は5月くらいまでだそうですが、娘は早産と
言っても1日早く生まれただけなので、問題ないだろうとの事で終了しました。
半年間、毎月太ももに注射されて可愛そうだったのですが、やっと終わって
一安心。
体重が増えてからは、毎回両方の太ももに注射されて痛々しかったです。
でも肺炎になるよりは…と。
よくがんばったね。今日は病院でもすぐ泣き止んでくれてよかったです。
実家に帰ってから病院へ行ったのですが、実家ではうちで生まれた2匹の
ワン達のそばで遊んでいました。

うちでは、ゲージに入れてないので、そばでハイハイさせられないので
めずらしい光景です。
本当はRSウイルスの流行は5月くらいまでだそうですが、娘は早産と
言っても1日早く生まれただけなので、問題ないだろうとの事で終了しました。
半年間、毎月太ももに注射されて可愛そうだったのですが、やっと終わって
一安心。
体重が増えてからは、毎回両方の太ももに注射されて痛々しかったです。
でも肺炎になるよりは…と。
よくがんばったね。今日は病院でもすぐ泣き止んでくれてよかったです。
実家に帰ってから病院へ行ったのですが、実家ではうちで生まれた2匹の
ワン達のそばで遊んでいました。

うちでは、ゲージに入れてないので、そばでハイハイさせられないので
めずらしい光景です。
Posted by ピンママ at 20:41│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
娘ちゃん、頑張りましたね~!!!
子供の注射は見ている大人も辛いものですもんね~!
↓↓↓
お洋服、又たくさん作られていますね!
あとはボタンだけですか?
うまく付けられるといいですね~~~(^^)
子供の注射は見ている大人も辛いものですもんね~!
↓↓↓
お洋服、又たくさん作られていますね!
あとはボタンだけですか?
うまく付けられるといいですね~~~(^^)
Posted by ecru*
at 2009年03月12日 14:57

>ecru*さん
本当に病院嫌いの娘がよく頑張ったなぁって思います。長くお腹にいさせてあげられなくてごめんねって感じでした。
ボタンつけ…どうしましょう(;^_^A かといってボタンホール作るのも勇気がいるし。このまま放置かも(笑)
本当に病院嫌いの娘がよく頑張ったなぁって思います。長くお腹にいさせてあげられなくてごめんねって感じでした。
ボタンつけ…どうしましょう(;^_^A かといってボタンホール作るのも勇気がいるし。このまま放置かも(笑)
Posted by ピンママ at 2009年03月12日 16:24