› *5ピンと1チワ*にぎやかDiaryプラスワン!! › 子育て › お兄ちゃん、お姉ちゃん。

2009年07月13日

お兄ちゃん、お姉ちゃん。

うちのご近所には、お子さんが多くて土日になるとよく外でみんなで
遊ばれています。ご近所付き合いが苦手な私は、なかなか外に出ることは
できなかったのですが、それではあまりよくないと、最近は少し息子と外へ
出てみることにしました。

すると、ちょっと前までは、外に出てもご近所のお子さん達にあまり興味が
なかった息子が、だんだんと他の子に興味が出始め、そしてついには
みんなの輪に中に入っていくことが出来るようになりました。

きっかけを作ってくれたのは、旦那さんみたいなのですが、今では、お兄
ちゃんお姉ちゃんは?と言って、外に出るようになりました。
特に今は、だんご虫集めが楽しいらしく、お姉ちゃん達がいっぱい集めて
くれてうれしかったみたいです(^^;
そうすると、親の私も自然と、ご近所さんとお話をする機会が増えて、少し
ずつ会話ができるようになってきました。

子供が生まれてから、知らない人と話す機会も増え、人見知りするから・・・
と言っているわけにもいかなくなり、昔の自分とくらべれば、だいぶ話かけられ
るようになってきました。子供がいなかったら、ご近所さんとも挨拶程度しか
話もしなかっただろうし、こういう変化が生まれて、とても感謝しないといけ
ないなあと思います。

漢方薬などのおかげで、PMSも今月は少し楽になり、イライラする機会が減り
ました。なので、なるべく息子のイヤイヤにはイライラしないで、対処していけ
てるかな?と思います。甘やかすわけではなく、息子にちゃんと向きあって
あげたいなあと思っています。

iconN11iconN11iconN11iconN11iconN11
2008年以前の画像
*6ピンと1チワ*にぎやかDiary
7月7日ネットショップオープンです。
http://happycircle.cart.fc2.com/



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 00:04│Comments(5)子育て
この記事へのコメント
ウチもです!
中々引っ越して来た当初はご近所さんに
馴染みつらかったんですが最近では
近所の子供さん達も我が家に
遊びに来てくれます♪
お陰でご近所さんからお野菜や
いらなくなったお洋服なんかも頂いて
ありがたい限りです^^

あ・・・遅ればせながらですが・・・
ネットショップのオープンおめでそうございます(*^_^*)
Posted by 彩遥彩遥 at 2009年07月13日 09:27
近くに、同じ年頃のお子さんが多いのはいいですね
うちは、近くに同じぐらいの子供がいなかったので
行き来するお友達ができたのは、幼稚園に入ってから・・・
親も子も、たくさんお友達ができると楽しいですよね
Posted by まりこまりこ at 2009年07月13日 14:20
子供の存在って、不思議よね~!!!
私もご近所さんとお話なんてしたことなかったのに、
子どもを連れていると声をかけられることが増えました。

でも近い年頃の子供さんはあまり居ないのか、
それとも保育園育ちなので外に出る時間帯が違うのか、
あまり近所の子供さんと遊ぶ機会は無いんですよね~。
近所に遊べる年代のお子さんが居るって、羨ましいです^^
Posted by ecru*ecru* at 2009年07月13日 15:07
私も息子を産んだときは、まだ仕事をしていました。

息子が1才になる前から保育園に預け、私も仕事を復帰して・・・としてたので、、近所に同じくらいのお友達がいても、なかなか会う機会もなければ、遊ぶ機会もなく・・・でした。

でも昨年3月に退職してから、地域のひろばへ行くようになって、近所のお友達やママさんとも出会う機会が増え、色々お話するようになってきました。

やはり近所の方とお話できると、ホント色々情報交換も出来るし、子供も、近くにお友達がいると嬉しいみたいデス。公園で出会うと、すぐに遊び始めて、家に帰ってからも「○○ちゃんと遊んだね~」とお話してくれます。

私も仕事してるときは、朝早く家を出て、夜に帰ってくるという毎日だったので、あまり人と会うことなく過ごしてきましたが、やはり今は毎日お友達に会ったり、ママさんに会ったりすることの方が、楽しいかな~と思ってます。
Posted by マリ at 2009年07月13日 15:53
彩遥さん

ありがとうございます(^^)
やっぱり子供がいると、色々とお話しやすくなりますよね。
きっかけをくれた子供達に感謝してます。

まりこさん

ご近所には息子より一つ上からのお子さんがおられて
息子にとってはいいお兄ちゃんお姉ちゃん達です。
娘とも同じ歳の子もいてくれるので。
ありがたいことですよね。

ecru*さん

たしかに平日は誰もいなくて、みなさん学校や保育園に
行かれてるから、時間が合わないですね。
土日は家の前はとってもにぎやかです。
おむかいさんが4人お子さんがいて、ご主人も子供好き
みたいで、よく遊ばれています。ありがたいことですね。

マリさん

私も仕事してたときは、ほんと挨拶しかしたことなかった
ですね。なかなか、人付き合いは苦手なほうなのですが
旦那にも子供のためにがんばれと言われてるので
なるべく外に出ていきたいなあと思っています。
Posted by ピンママピンママ at 2009年07月14日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。