2010年05月27日

長引いてます(T_T)

息子の水疱瘡は一日だけ熱が出たものの、それほどひどくなく本人も元気。
早く保育園に行ってくれーとうなりたくなるくらい、娘と喧嘩したり暴れてます。

私の方がすっかりダウンしてしまって、ミシンにもなかなか向かう気力がなく
子供と一緒に早く寝てしまう日が続いていました。
ようやく昨日は少し楽になりミシンを出して気持ち良く作業してたのですが…

娘が起きてきて呼びに来るので、泣く泣くミシンをしまって一緒に寝ました(T_T)
そばに、お兄ちゃん、パパも一緒に寝てるのに、私がいないと起きて探しにくる
んです(T_T) まだ1時にもなってなかったし、私のミシンタイムこれから!
って時間だったのに…
がっくりです。

今日は息子のリクエストにより実家へ行くので、実家で十分暴れさせて夜早く
寝かしてしまおうと考えてますがうまくいくかな?(;^_^A


タグ :独り言

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 08:51│Comments(6)子育て
この記事へのコメント
息子ちゃん、軽く済みそうでよかったですね^^
でも、外出は出来ないし・・・元気な病人さんは大変ですよね^^;;
次男もおたふく風邪にかかった時、腫れもほとんど無く、熱もたいしたこと無くて、でも保育園には行けないし外出も出来ない・・・大変でした^^;
むすめちゃんはまだ大丈夫?
Posted by tama* at 2010年05月27日 09:16
元気な病人ほど、手が付けられないのよねぇ~!
外に出すわけにいかないし、息子ちゃん自身もストレスなんでしょうね^^;;
でも、軽く済んで良かったってことで^^

今日は実家でピンママさんゆっくり休養できますように・・・・^^
Posted by ecru*ecru* at 2010年05月27日 09:25
息子ちゃんひどくなくてよかったです
でもやっぱり元気な病人の世話は大変ですね
早く保育園行けるようになって欲しいね

うちの娘もそういえば夜中に起きて私を呼びにきてたっけ
実はいまだにたまにやってくれちゃいます
貴重なハンドメイドタイムが……
お気持ちお察しします
Posted by りーと at 2010年05月27日 23:24
>tama*さん

おかげさまで、発疹もそれほどひどくなく済んでます。娘もまだ発症はしてないのですが、いつ出てくるか…ですね。
私の風邪が治らなくて、結局また家族内をぐるぐる回ってしまいそうです(T_T)
Posted by ピンママ at 2010年05月28日 02:59
>ecru*さん

軽く済んでありがたく思わないといけないのですが、娘を泣かせてばかりで困ってます。せっかく進んでたトイレトレも中断…
なかなか家ではしてくれません。
Posted by ピンママ at 2010年05月28日 03:05
>りーとさん

おかげさまで、それほどかゆがることもなく元気に過ごしてます(^O^)
親の方が回復が遅くて(;^_^A
また家族内を風邪がぐるぐる回ってしまいそうです。早く暑くなってくれるといいのに。
Posted by ピンママ at 2010年05月28日 03:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。