2010年06月28日

しまじろう。

イベントが終わってすっかり怠けておりまして、ミシンもブログもさぼって
おりました。ミシンはしてなかったのですが、裁断やパターン写しはちょこ
ちょことはやっております。今の内に商用利用できない型紙のものを
作ってしまおうと考え中です。

土曜日に、彦根市文化プラザでしまじろうのコンサートがあったので、子供達
を連れて行ってきました。
しまじろう。
息子だけこどもチャレンジはとっているのですが、息子より娘の方がしまじろう
が大好きで、DVDを毎日必ず見ています。遠くは富山ナンバーの車があったり
と結構人気のコンサートなんでしょうか? たくさんの人が来られてました。

会場内は撮影禁止だったので。。 娘の方は大喜びで、拍手したり歌ったり。
案の定、息子の方は途中からもう早く帰ろう・・・と言い出す始末。
兄妹でもこうも違うもんかと(^^;
やっぱり男の子と女の子の違いなんでしょうか? 
こういう違いを見ているのは面白いですね。



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 22:45│Comments(4)子育て
この記事へのコメント
富山ナンバー・・・遠いところからお出かけですね。
でも、みんなの人気者しまじろうのイベント
チケットとるのも大変だったのでは?

同じ女の子でもかなり性格が違ううちのちびちゃん達
性別が変われば興味も違うんでしょうね。
Posted by ヂュンコ at 2010年06月29日 11:17
ヂュンコさん

先行発売の日はネットも電話もつながらなかったんです
が、数日したらあっさりと取れました(^^;
ディズニーに比べるとお安いので、親としてはありがたい
んですけど・・・

女の子同士でも、違うんですね(^^)
それならなおさらですね。
Posted by ピンママピンママ at 2010年06月30日 00:12
こどもチャレンジ・・・・
メッチャ懐かしいです~^^
3人の子供を大きくしましたが、十人十色と云う様に三人とも性格違いましたよ!
興味をもつものが一人一人違って・・・^^;;
子育て中におもしろいと感じられるお母さんは素敵ですよ♪
Posted by オレンジママオレンジママ at 2010年06月30日 00:13
オレンジママさん

こいういう違いは面白いなあと思えるのですが
他のことはついついイライラしてしまってダメです(^^;

もっと余裕をもって子育てできるといいのになあって思い
ます。
Posted by ピンママピンママ at 2010年06月30日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。