› *5ピンと1チワ*にぎやかDiaryプラスワン!! › 子育て › インフルエンザの予防接種。

2008年11月14日

インフルエンザの予防接種。

昨日、インフルエンザの予防接種に行ってきました。授乳中なので、かかるとお薬が飲めないしと
思って。
毎日手伝いに来てくれている母もうってくれています。

そこで迷っているのが、息子も受けさせるかどうかです。

1歳から打てるそうなのですが、どうしようかと。

娘がまだ小さいし、どっちが具合悪くなっても手がかかるしと思うのですが
100%予防できるわけでもないし。
三種混合の注射もまだもう一回うたないといけないし…と迷っています。

皆さんはどうされていますか? よろしかったらアドバイスをお願いいたします。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 19:45│Comments(3)子育て
この記事へのコメント

我が家は毎年主人以外接種してますよ!!

初接種は、長男1歳3ヵ月、次男1歳6ヵ月でした。
乳幼児はインフルエンザにかかると、脳症になる確率が高いので、
周りの友人は接種率が高いですよ。

もちろん予防接種をしても感染しますが、症状はかなり軽くなります。
長男は4歳の時感染しましたが、軽く済みました。

新型インフルエンザの流行が騒がれているので、こちらの対策も
早めにお勧めします。

一度かかりつけの先生に相談されたらどうですか?
Posted by みけ at 2008年11月14日 23:36

ピンママさんご家族も風邪引かれてたんですね。。
もう皆さん大丈夫ですか??
我が家は私だけが…相変わらず不調です(ToT)/~~~。

インフルエンザ…本当に悩みますよね。。
(私もその一人です)
今年は来年3月に娘の習い事の発表会があるので、
家族で予防接種を受けますが、
娘は今まで赤ちゃんの頃(2歳)1回受けただけでした。
3種混合も…実はうちの娘注射後反応が出てしまい、
お医者さんの判断で追加の1回は中止しました。

私もかかりつけのお医者さまにご相談されて、
判断されるのが、一番だと思います。。
Posted by いちご at 2008年11月15日 11:40

みけさん

ありがとうございます(^^)
やっぱり接種しておいたほうがよさそうですね。
今はまだ鼻水がすっきりと治ってないので、またクリニックに
相談します。


いちごさん

体調崩されていたんですね。お大事にしてくださいね。
注射も副作用が絶対にでないわけではないし、悩みますね。
娘がかかると困るので、やっぱり受けたほうがいいかなと
思うのですが・・・
保育園に行ってるわけでもないのですが、英語教室に通い始めた
し、外にでることがあるので、手洗いうがいは気をつけて
やりたいと思います。
Posted by ピンママ at 2008年11月15日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。