2008年12月19日

何がいいのか…

なかなかミルクを飲んでくれない娘なのですが、ミルクの種類を変えたり、哺乳瓶を変えたりと
試行錯誤しています。

今、一番飲んでくれるのはお風呂上がりの寝る前の時間だけ。
それも、こんな体勢が一番よく飲んでくれます。
何がいいのか…
決して、虐待しているわけではありません(^^;
抱っこより、布団に寝転んで飲むのがいいらしいです。
ずっと添い乳で寝させていたからでしょうか…

このあとは息子と同じ時間(夜8時から9時くらい)に寝て、朝までしっかり寝てくれます。

夜泣きは、最近はほとんどしないので、そこは親孝行な娘です。



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


Posted by ピンママ at 19:53│Comments(4)子育て
この記事へのコメント

おっぱいが好きな赤ちゃんで、
ほ乳瓶で飲む時はお母さんから離れないと飲まない
という話を聞いたことがあります
抱っこされなかったらほ乳瓶なんだなという認識をしたのかもしれませんね
寝る前だけでも飲んでくれたらかなりラクになりますよね
その分お母さんはゆっくりたっぷり寝てくださいね
Posted by Lied at 2008年12月19日 20:25

いやーん・・・かわいぃぃぃぃぃ(^U^*)
その角度で見るとうちのぼんすけに似ています。(ごめんなさい女の子なのに!)
寝る前は飲んでくれるようになってよかったですね。夜起きるのは辛いし、ほんと親孝行♪
Posted by ことり at 2008年12月19日 22:26

>Liedさん

たぶん娘はとっても気分屋さんなんだと思います(^^; ちょっと難しい子ですね。息子はわかりやすい子なんですけど。ミルクもたぶん味より気分なんだと思います。
Posted by ピンママ at 2008年12月20日 16:39

>ことりさん

そうそう、娘よりうちの息子の方が女の子っぽい顔してます(^^; 
二人とも、夜泣きはほとんどしないので、それはとても助かってます。義妹は今だに3時間おきに夜中も授乳してるとか… 私には無理ですわ(^^;
Posted by ピンママ at 2008年12月20日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。