2008年12月09日

マイコプラズマ。

昨日から、娘もとうとうひどい咳をし始めたので、病院へ行ってきました。
待合室は皆さん同じような咳をした子供が多かったです。

胃腸風邪と咳の風邪が流行っているらしく、うちはマイコプラズマによる咳の風邪みたいです。
私も咳のしすぎで昨日から背中とあばら骨が痛い(T_T)

息子ももう少し鼻がよくならないので、相変わらずよだれがひどいです。

そして、先日は皆さんに色々アドバイスをいただきました、娘の母乳不足についても、一緒に
相談してきました。

まず先生から言われたのは、母乳の出をよくするのに、しっかり睡眠を取りなさいと。
そしてミルクをあげる時は、一生懸命になりすぎないこと。
娘もそれを感じとって、余計に嫌がってしまうそうです。

確かに今月入ってから、旦那が電車通勤になって朝が少し早くなり、しっかり睡眠が取れて
なかったです。

ミシンを始めると2時くらいまでは起きていることが多いし、朝は5時半すぎには起きないと
いけないのでしっかり寝られてないですね。

今は風邪もひいてるので余計にしっかり寝ないと!

というわけで、もう少しミシンはお休みして早めに寝るようにいたします。


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
今年はカーズで。
初めての発表会。
祖父母参観。
電車でお出かけ。
初めての運動会。
鉄道スクエア。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 進級しました。 (2011-04-06 19:29)
 いつまで続く? (2011-03-17 19:15)
 今年はカーズで。 (2011-03-06 19:44)
 予行演習。 (2010-12-17 17:49)
 初めての発表会。 (2010-12-05 14:02)
 祖父母参観。 (2010-11-11 19:39)


この記事へのコメント

大事にしてくださいね
Posted by リンママ(^-^)/☆ at 2008年12月09日 14:59

メッセージ送りました
お大事にしてください
Posted by Lied at 2008年12月09日 15:36

>リンママ(^-^)/☆さん

ありがとうございます。お薬がよく効いて、いつもよりよく寝てくれています。
Posted by ピンママ at 2008年12月09日 16:50

>Liedさん

ありがとうございます。メッセージ届いてなかったので、メールさせてもらいました。
Posted by ピンママ at 2008年12月09日 16:51

こんばんは(*^o^*)
大変ですね(>_<)咳き込みのしんどさはわかります~(>_<)
温かい水分の多めの食べ物食べて、ゆっくり休んでくださいね♪
Posted by かじゅママ at 2008年12月09日 17:55

>かじゅママさん

お気遣いありがとうございます。しっかり寝て、体を治したいと思います。子供達のためにも、早くよくならないと!
Posted by ピンママ at 2008年12月09日 19:17

睡眠は大事ですよ~~~
ミシンし出すと2時・・・これ、わかります~~^^;子どもが寝ている間しか動かせないモンね~夢中になると眠気なんてホント感じないし。
でも、5時起きは、さすがにきついでしょ・・・3時間しか寝られないのは私だったら絶対無理~~^^;
心も体もゆったりして、またきっとお乳が出るからそれ信じて休めてください!
Posted by rotta at 2008年12月09日 21:33

>rottaさん

お気遣いありがとうございます。
子供が寝て旦那が帰ってきてからだと、夜中になっちゃうんですよね(^^;
やっぱり、早く寝るとおっぱいもはってくるみたいなので、なるべく寝るようにします(^^;
Posted by ピンママ at 2008年12月10日 08:17

三時間ぐらいしか寝れてなかったりはつらいね(>_<)
でも私もやりだすと止まらないし
そのお気持ちわかります。

色んなことのバランスを取るのが難しい時期ですよね
どうしても子供にかかる時間が増えるから。

お大事にしてくださいね^^
Posted by ぢゅんこ at 2008年12月10日 09:00

ぢゅんこさん

やりだしたら止まらないんですよ(^^; キリよいところじゃないと
やめられなくて。
ぢゅんこさんのように、子供のことを優先しないといけないのですが
ついつい・・・

もう少しよくなるまでは、ミシンは封印します(笑)
Posted by ピンママ at 2008年12月10日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。